dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学2年の女子です。私、今とても後悔しています。私は陸上部に所属しています。それで、明後日記録会があるんですが、今日部活を休んでしまいました。理由は、昨夜喘息がひどくて寝れず寝不足で頭がいたかったからです。でも、行こうと思えば行けました。
私の学校の陸上部はとてもゆるい部活で、平日さぼっても別に怒られないし理由もきかれないしそれを良い事に先週の金曜日から4回連続でサボりました。昨日はちゃんと行ったんですが。明後日の記録会は、「この前の通信陸上大会に出なかった人が参加する」みたいなことを顧問が言っていて私はそれに出たのでてっきり参加しなくていいと思って紙を出しませんでした。そしたら、顧問から電話がかかってきて出ることになってしまって...
それで、明後日の記録会は私は100mに出場することになっていて、1~25?組くらいが3等分されていて1~8組が最初の部で私は8組目なのでけっこう速い人たちが集まってると思います。私、サボっていたのもあるけど絶対ビリです。当日休んでもいいでしょうか?逃げてもいいでしょうか?

A 回答 (5件)

昨日は、ちゃんと行ったんですがって行くのが当たり前です。

甘えない。
休んでもいいですけど、それを繰り返してたら、逃げ癖がつきますよ?
病気とかは、仕方ないけど理由もなく休んでたあなたが悪いのだから、出るべきです。参加することに意義がある。
あと、こんなに休んでるなら部活を辞めるべきです。さっきも言ったけど、逃げ癖がつくけど
    • good
    • 0

長距離でないだけマシじゃないですか?短距離は休んだ方が速くなるひともいるみたいだし

    • good
    • 0

25レースあれば、最下位が25人いる。

8レースあれば、8人の最下位がいるのは、当然。足は速くも、自分より不細工女子を、探す目的で、参加しましょう。
    • good
    • 0

逃げては行けません。

自分がまいた種です。
この大会をきっかけに、出れるときにはでなくてはなりませんよ。 
ゆるい部活と分かっているのなら、自分で、どこか頑張ってそこに甘えず、きちんとやりましょう!
うちの子も、同じ陸上部です。はじめはあなたと同じでした。ただ違うのは顧問が怖かった。
家まで来ました。その時親として気がつきました。
人間だらだらするのはすぐできます。苦しいのを乗り越えられ、そらから社会人として、大人としての第一歩です。逃げたら、これから、逃げて終わります、
結果がどうであれ、きちんと部活に行くことが大事なんですよ。
部活に行けば結果は自分次第でついてきますよ。
うちの子は、それから、ほぼ休まず、夏休みも実家にお盆しかかえりません。部活行くからです。
きちんと、行くようになり、いろんな面で成長しましたし、逃げても無駄。やるべき時にやらなくてはならない。中学生=部活これをきちんと、こなせないなら、これから先、何を頑張るのですか?
陸上と決めたのはあなたですよ。やると決めたら、やりましょう!
大人の入り口に入りましたよ。中学生ですから。
誰かのせいにするのではなく、自分で決めた陸上自分で責任とりましょう!
これから、逃げない、真面目に行く。
それは部活のためではなく
これからの、社会、大人として働いたときにも繋がります。そのための練習でもあるのですよ!苦しいのは皆さん同じ。逃げて解決するなら、逃げてください。でも、何も解決しませんよ!
頑張りましょう!まだ取り返せますよ!中学生なんだから!
    • good
    • 0

逃げれば?


ここにそう言ってる時点で答えは出てるでしょ。出たくないんでしょ?
逃げたいんでしょ?
どうせゆるい部活なんだからでなくたって何も言われないんでしょ?
イヤイヤ出るならやめておいた方がいいよ。
ビリになる自信しかないんだしね。
出ても意味ないよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!