
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
長文ごめん一応最後ちゃんとしたこと書いたつもりやけん見てくれ笑
めちゃくちゃアホみたいなこと言うけど本番前に2回失敗しとけば本番成功するやろ3分の1やったら
って言いたいけどこれじゃ回答にならんよねー
まず第一にそんなに自分でプレッシャーかけるから失敗するんやない?自分言い聞かせるんよ 自分は出来るこれまでの練習で頑張ったんやけん自分は出来る ってそーすれば少しは楽やない?
まぁ俺は吹奏楽とか無縁やけんなんとも言えんけどでも、普通はミスした人にまたソロなんかさせんやろ普通でも任されたってことは信頼されとるってことよ
頑張れ
No.5
- 回答日時:
楽器ではなく歌な上に、外部の大会ではなく校内ですが、中学校の合唱祭でソロやったことありますー
私はそのとき練習何回もしているうちにだんだんどんな感じがいいのか分からなくなってきてしまったのですが、前日に家で練習してたら母に「力入れないで歌った方がよく聞こえるよ」と言われ(母は音楽は全くやっておらず個人的な意見として)、細かいことは考えずに自分の好きなようにやったら上手くいったし、色んな人に褒めてもらえました。
なので、三日前なら特に、多少先生とか他の部員の意見を無視してでも、自分がやりたいように・やりやすいように演奏すればいいと思います。それで仮に失敗しても自分の考えでやったことなら後悔も少なくて済みますしね笑
あと緊張して震えちゃうかもしれませんが息使うなら特にいい感じにビブラートっぽくなりますよw
No.3
- 回答日時:
悪いですが、3回に1回って、絶対失敗しますよ。
だってコンクールですよ。緊張していつもの5割も力出せないと言われるようなものですよ。もう失敗する前提で臨んだ方がいいです。ソロだけにとらわれず、その瞬間瞬間を大切に演奏出来るでしょう。諦めればリラックス出来て、成功率も上がるかもしれません。

No.2
- 回答日時:
1か月前ならやりようもあるけど、3日前では手遅れ。
あとは開き直るしかない。
「これが俺のレベルだ。全力は尽くした。それで不満なら無理を求めたお前らが悪い。」
実際社会に出ると、そう思わないとやっていけない場面は、手を変え品を変え何回でも何十回でもやってくる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレクトリックアップライトベ...
-
「ロングトーン練習で疲れる」...
-
最近の吹奏楽部は女性が多いよ...
-
オーボエはどのくらいで上達し...
-
楽器練習中の眠気!どうしてます?
-
低血圧持ちで夏には毎年と言っ...
-
所属している吹奏楽部がクズ過...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
高2男子です。 同級生の彼女が...
-
iPhoneで着信音が鳴りはじめの1...
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
皆さんはキスする時に 『チュッ...
-
男性の方はおしっこの音で悩み...
-
リード文の対義語はなんと言う...
-
Maxtone社のアルトサックスにつ...
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
「brassy」の意味を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスピースの跡が付いてしまう
-
楽器禁止マンション暮らしだけ...
-
楽器練習中の眠気!どうしてます?
-
吹奏楽部でトランペットを吹い...
-
チューバのマウスピースの跡 チ...
-
フルートを吹いています、翌日...
-
最近の吹奏楽部は女性が多いよ...
-
吹奏楽連盟の役員や理事になる...
-
サクソフォンを買った人の9割が...
-
吹奏楽団は時間に余裕がある人...
-
《トランペット》すぐに口が疲れる
-
2つ質問です。 ①サクラ楽器で1...
-
トロンボーンのチューニングべ...
-
アマチュア吹奏楽団への入団を...
-
3rdクラリネットってどれくらい...
-
リアルガチで楽器≒体力ですか?
-
屋外で楽器の練習ができる場所...
-
朝に基礎合奏!?
-
クラリネット吹いてます 音が汚...
-
今年、吹奏楽に入りました。 ま...
おすすめ情報
皆さんの回答とても役に立ちました!ありがとうございます