
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
魚の身にもいろんな色の部分があります。
特にライトツナ(キハダ・メバチ・カツオが原料)でカツオが原料の場合はピンク色の部分が多めになります。缶に原料が書いてあると思うので確かめてみられては。ちなみにビンチョウ(ビンナガ)マグロが原料のものはホワイトツナと言われ、これはピンクの部分はごく少ないですが、これだってピンクがないわけではありません。
安全性については、缶詰は封をされてから加熱殺菌+調理が行われますので、生はまずありえません。仮に工場でポカやって加熱が不十分だったとしても、缶詰は味を安定させるために一か月程度は常温保存しますのでその間に中身が腐ります。そうなると缶が膨張しますし、開けた時にかならず異常に気がつきます。
ということで、色以外の見た目や味に異常がなかったんならまず大丈夫。
追加:食中毒の平均発症時間(期間)は8時間前後です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 キャベツとツナのマヨネーズ和えのレシピ 3 2022/05/19 18:26
- ダイエット・食事制限 ツナ缶って、あんな小さな缶で300とか400とかカロリーあるとか、ダイエッターには悪魔の食べ物と思い 2 2023/07/01 17:40
- 食べ物・食材 晩飯がカニカンカニパンなら怒り嘆き悲しみますか?食わせてもらっている立場な人なのに 2 2023/02/23 16:19
- レシピ・食事 あなたはどうしますか? ツナ缶とご飯があるけどマヨネーズがないからツナマヨが作れない! マヨネーズ以 7 2023/06/15 07:36
- アクセサリ・腕時計 女性がSEIKOのダイバーズ時計してると変でしょうか? 4 2023/01/09 18:58
- 食べ物・食材 毎日、 昼にツナ缶に マヨネーズと 醤油をかけて、 ご飯を 食べているのですが、 もしかして 体に悪 7 2022/09/16 19:06
- 食べ物・食材 好きなチンゲン菜の食べ方を教えてください。 9 2022/07/28 04:46
- その他(料理・グルメ) ツナ缶の油 2 2023/03/15 22:01
- その他(料理・グルメ) 朝飯はプロテイン+ツナ缶ってどうですか? 6 2022/04/01 09:45
- その他(料理・グルメ) ツナ缶 1 2023/04/17 01:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
サンタ印のカレー缶詰はどこで...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
缶詰めの賞味期限について
-
トマトのホール缶
-
開封していない イワシの缶詰め...
-
みかん&みかんの缶詰めについて...
-
賞味期限5年前の缶詰
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
海外の缶詰の消費期限
-
ホタテの水煮缶を家で作りたい
-
賞味期限切れの缶詰は食べても...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
-
辛くて食べられないキムチの食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
日本でさばを漁獲し、それをベ...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
10年以上前の缶詰って大丈夫...
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
消費期限から3年経過した缶詰
-
賞味期限切れの缶詰は食べても...
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
賞味期限5年前の缶詰
-
トマトのホール缶
-
スパムの匂い
-
10月10日は「缶詰の日」。一番...
-
缶詰のフォアグラの食べ方
-
家の棚の中から3年ほど前に賞味...
-
缶詰の真空
おすすめ情報