誕生日にもらった意外なもの

少しの間、払わなくていいというのを市役所で申請してその期限がすぎて催告状が来たんですけれど、年金未払いの強制徴収って何段階かに分けられたりしてるんですか?
最初から世帯主からお金をとるという事に
なるんですか?

A 回答 (4件)

こんな所で質問しなくても、そのうちにわかります。


分かりたくない場合(そうなりたくない場合)は、さっさと払いましょう。
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10640200.html の 回答 No.5 でちらっと触れられています。
国民年金保険料の未納期間が生じると、日本年金機構は委託先の民間事業者を通じて、電話や訪問などで督励(納付推奨)を行ないます。
民間事業者のリスト(担当地域のリストを含む)は、以下の URL に PDFファイルとして載っています。

http://goo.gl/pfqEBc
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/shunoita …

この督励(納付推奨)のときに保険料を納めないままでいると、特別催告状が届きます。
送付されてくる封筒の色が青・黄色・ピンクと変わるにしたがって、より強い言葉で納付するようにと要求が強まります。

遅くとも、ピンク色の封筒の特別催告状の段階で、必ず、書かれている期限までに年金事務所へ直接出向き、対処方法についての相談をして下さい。
それによって、今後の申請免除(全額免除になるとは限らず、部分的な免除[免除されなかった残りの部分は納付しなければならない]にとどまることも多々あります。)や若年者納付猶予を認めてもらえる場合があります。
一方、保険料納付は同一世帯の世帯主や配偶者にも連帯納付義務がありますから、その世帯に資力や負担能力(所得)があれば、世帯主などが納付するようにと指導が入ります(相談に行きさえすれば、少なくともこの段階ではまだ強制徴収には踏み切りません。)。

しかし、ピンク色の封筒で来た特別催告状を無視し、書かれていた期限までに相談にも行かず未払い分を納付しないままでいると、今度は、最終催告状が届きます。
これは「ここに書かれる最終期限までに納付しなかったなら、いよいよ世帯の所得を調べさせていただいて、財産(資力)の差押に入りますよ」という意味の書状です。
文字どおりの最終通告なので、ここまで来ても納付しなかったのなら、いよいよアウトです。

最終催告状すら無視していると、悪質性がきわめて高いと判断されて、督促状と差押予告が届きます。
この段階になってしまうと、もう、差押をのがれることはできなくなってしまいます。
連帯納付義務の関係で、世帯の所得の差押になってしまいますから、あなただけの問題ではとどまらず、世帯主や配偶者にも多大な迷惑がかかります。

ということで、以上のような流れになっています。

ただ大事なのは、「理解不能」などというアイコンをわざわざくっつけて似たような質問ばかり繰り返すことではなく、大急ぎで年金事務所に相談に出向くことだと思います。非常に大事です。
ピンク色の封筒で届いた特別催告状に書かれた期限は、https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10635152.html にもあるように、ごく間近にせまっておられますよね。
少なくとも、何らかの方法がとれるように相談に乗ってもらえますから、きちんと出向いて下さい。

ほったらかしにしておいても大丈夫、とさえ受け取れかねない回答もあるようですが、このところ一挙に厳格に対応されるように変わりました(強制徴収)から、国や日本年金機構の対応を甘く見てはいけません。
しかし、相談に乗ってもらえるというチャンスはあるのですから、それをのがしてはいけないと思います。

これさえも無視していたら、ほんとうにとんでもないことになってしまいます。
そのことだけは、くれぐれもしっかりと頭に入れていただき、即刻、年金事務所にご相談下さい。
    • good
    • 3

未納の期間を作るのは気をつけたほうがいいですよ。


納付、猶予、(法定)免除など、必ず未納以外の理由にしておくことです。
(理由は省略)
    • good
    • 0

催告状着てもよっぽどじゃないと強制徴収されへんよ。


私なんか差押えとかの催告状着た事あるけど、結局は何も無かったから…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す