アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年4月から経験のない部署に課長として異動。現在51歳、家族は4人で子供は働いている。
部下は3人なのでプレイングマネジャー的な役割。
仕事の量、難易度から自分の能力では、こなすことは出来ず、このままではつぶれそうで、やっていく自身が全くない。もう限界なので、ギブアップしようと思う。こんな経験はありますか?何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

課長でしょ?部下をうまく使うのが仕事ですよ。


役職がついてくると自分でバリバリ仕事するのは無くなり、部下をまとめて決定を下すのが上司の役目になっていきます。部下の成果は課長であるあなたの成果!その部下をうまく使うのもあなたですから当然のこと。だから大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

51歳、働き盛りを少し過ぎ公私共長年の疲れが出る頃の気がします。


私は女であなたほどの立場になったことはありませんが夫は54歳、2年数か月前に人事移動がありました。
やはり新しい部署と立場で半年~は辛そうでしたよ。
年齢的にエネルギーの欠如も感じましたし若い時のように物事がすんなり頭に入らないのではとも思いました。
昔は55歳定年で的確な判断でしたね。
ところで部下の信頼度はいかがでしょう。
あなたの指示、考えを聞くようならギブアップ?は勿体ないです。
夫も移動から暫くは怒りに似た弱音を吐いてましたが今は何とかやっています。
能力は自覚以上に周囲の見識もありますからニックネーム通り「何とかなる」で気負わず頑張ってみてください。
    • good
    • 0

私は以前、全然経験のない言語でのシステム開発を「君ならできる」とまかされるはめになった。


「まあ、ベテランの経験者も参加しているし、なんとかなるだろう」と思ったら、そのベテランは「この先のフェーズは私はやらない。あと、よろしく・・・」ってちょっと参加して去っていった。
当然ながら、まわりも知識が無い人ばかりで増員しても、残業しても開発は進まない。
結局、上司にギブアップを伝えて、ベテランの経験者が加わることでなんとか終了させました。

下手に無理せず、ギブアップすることは大切ですね。
    • good
    • 0

あなたの能力が認められて課長にしてくれたのです。


 将来、さらに上の役職につくためには部署の違うところで課長になることはとても大切なことです。
 上の役職に就くためには社内の全ての仕事を把握する必要があります。
 気持ちを入れ替えて頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!