dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達を家に呼ぶと、毎回のように思うのですが私の部屋はそこまで大きくもないけどそんなに小さくないくらいの部屋です。友達を呼ぶとどこに座らせればいいかわかりません。床はカーペットなど何も敷いていないので硬いからやめた方がいいかな、でも椅子に座らせても机がないしな。座布団に座らせる?でも、寝転びたくなるかもしれない…。と悩んでしまいます。やはりカーペットを買った方がいいのでしょうか?しかし、こんな真夏の中カーペットなんて暑くないでしょうか?よく分からないのですが…。皆さんの家(部屋)はどうしてるのでしょうか??

A 回答 (2件)

冬なら、カーペットなりがある方がよい。


夏場なら、カーペットがあると暑苦しい場合があるから、なくてもよい。
ただ、夏場なら、薄めのマットがある方がよいかもしれないが、友人通しなら、そのあたりも気にしなくてもよい場合もある。
座布団でも、夏場用と冬場用の座布団のカバーとかありますからね。
クッションがあるなら、そのクッションを使えばよいでしょう。

今だと、エアコンをフルにかけても暑い場合もあるので扇風機もある方がよい場合もある。
    • good
    • 1

何畳の部屋で物は床と机という以外記載もなく、どのくらいのスペースがあるのか、友だちがそこに何人来ているのかも映像がまったくイメージできません。


言えるのはこの季節だからこそ、床にそのままでも寒くはないわけですし、座布団くらい他の部屋からでもあるだけ調達してくれば?
他にクッションとかは何もないのかな?

部屋にエアコン、扇風機があるなら暑さもしのげるでしょうし、暑くてたまらないようならしばらくは来なくなるだけ。
それもあなたが嫌われたとかではなく暑いからでしかないでしょうし。
人に相談しても始まらない質問のようですし、するならするでもう少し具体的に表現しましょうね?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!