
親の言うことってすべて従うべきですか?
私は友好関係が広く、SNS上にたくさんの同じ県内で他校の同級生の知り合いがいます。
母はそれを心配してSNSはやるな、関わるなといってきます。
たしかに、少し柄の悪い人もいない訳では無いので心配されるのもよくわかります。
しかし、私は高校生です。SNSをすべて監視され遊ぶ人も制限される毎日は嫌です。
まだ子供だから親の言うことを聞けと言いますが私にはできそうにありません。
今友達と関係を切られて心に穴が空いてしまったようです。私は母親の言うことに従うべきですか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>私は母親の言うことに従うべきですか?
うん。
未成年のうちはね。
あなたがどんだけ言おうが、何かあった時の責任は全部親が取らなきゃならないからね。
どこまで親が管理するかって議論はあるし、子供の主張を一定以上は当然認めなきゃならないけど、SNSなどのリテラシーを必要とするものは親の言うことを聞くべきだよ。
「私はそんなことない」と思っているかもしれないけど、何かで企業に賠償何億なんてことに発展したらどうするの?
あなたの責任で処理しきれない、親の責任でも処理しきれない事態に発展するのがSNSだからね。
これまであなたくらいの年齢で人生狂った人がいるのは見てきたでしょ?
高校生の子供なんて億単位の賠償できないし、契約もできないし、法的責任すら一人で取れない。
何もできないんだから、それを監護しなきゃならない人間の管理下で生きるのは当然でしょ?
嫌ならとっとと家出して、成人の年齢が低い国家にでも亡命すればいいよ。
確かプエルトリコは成人は14歳、ネパールやキルギスタンは16歳だから、そういう国ならあなたはもう成人なんじゃない?
No.13
- 回答日時:
危ない事件などが毎年のようにあるので心配されるのも当たり前だと思います。
同じ県で他校の同級生と分かってるということは、自分の個人情報もそこまで晒してるということでしょうか…?
少し危ないと思います。全て従っていたら社会に出た時判断能力にかけてしまうので、親御さんが根本的に何を言いたいか、見極めて判断してはいかがでしょうか。(従った方が安全ですが)
私はTwitterで知り合った人は1年くらいかなり見極めてその後LINE交換してます。(これも安全だとは思いませんが自分で考えた最善策なのでおすすめしておきます…。)
No.9
- 回答日時:
ネット上での友人関係が悪いとは思いません。
が、ときにはリスクがあることや、依存が過ぎると良くないのも、高校生ともなれば理解できると思います。
親御さんが心配するのはそういうことで、ネット上の友人より、実際に目の前にいる人との関わりを大切にしてほしいのでしょう。
>親の言うことってすべて従うべきですか?
いいえ、親だって人間ですから、ときには間違えることもあるし、世の中には毒親だっています。
なので納得がいかない場合は、お互いによく話し合い、交渉や説得をして下さい。
勉強や、友人、家族とのコミュニケーションを軽んじでSNSに没頭したり、睡眠を削ったりしているなら禁止されて当然です。
逆を言えば、やるべきことをきちんとして、節度ある利用をするなら、交渉は可能でしょう。
親御さんから見た質問者様の信用度を上げて下さい。
そのためには自分から情報を開示することも必要です。
そういう話し合いができるようになれば、親御さんも質問者様の成長を感じるでしょうし、本人の意思を尊重する部分も増えてくると思いますよ。

No.6
- 回答日時:
あなたが、男か女か判りませんが。
柄悪い子いるじゃん。
その子良い面もあるかもしれないけど、会ったことないから柄悪いならダメ。
でも、親に反抗して人は成長します。
No.5
- 回答日時:
問題がないなら説明し理解して貰うしかないでしょう。
ただですが、信用されていないんだろうというのは感じますね。
今までにSNSが理由で信用を失う何かがあった、周りが心配するほどSNSに依存している、使い方が危ういなど、そういう事はなかったですか?
それが修正出来ないようだから根こそぎ禁止と言われている可能性はないんでしょうか

No.4
- 回答日時:
>まだ子供だから親の言うことを聞けと言いますが私にはできそうにありません。
私は母親の言うことに従うべきですか?
親に生活を養ってもらい、親の庇護を受けている以上は
言う事を聞くのが当然です。それが義務です。
それが例え行き過ぎた行動だったとしても。
自分の主張を通すならば 自活が出来るようになってからにしましょう。
世の中 権利ばかり主張して、義務をないがしろにする人間が多すぎます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親が機種変更を許してもらえま...
-
こどもが甘えてるのをみるとモ...
-
うちの親は私の服を勝手に捨て...
-
親は子供より世間体のほうが大...
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
両親に心の底から死んで欲しい...
-
親に内緒で大学に行くことは不...
-
いい大人が親と一緒に不動産や...
-
どうしたら許してくれる???
-
スマホの名義変更についてです...
-
わがままな小学生! 小学生5年...
-
スマホについて 自分の名義でス...
-
携帯変えたいけど親に、携帯変...
-
毒親??
-
子供がリスカしてるのに心配し...
-
住民票について
-
男です、失恋を2年も引きずっ...
-
年下の高校生をどう誘えばいい...
-
10年会っていない幼なじみについて
-
イオンモールの警備員、態度悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うちの親は私の服を勝手に捨て...
-
いい大人が親と一緒に不動産や...
-
スマホについて 自分の名義でス...
-
わがままな小学生! 小学生5年...
-
母親の顔面を思いっきり殴った...
-
自動車学校の手続きする日は親...
-
学校帰りの寄り道がバレた…
-
親が機種変更を許してもらえま...
-
こどもが甘えてるのをみるとモ...
-
「今日、誕生日なの」と言って...
-
おでこを髪の毛で隠す男とは友...
-
両親に心の底から死んで欲しい...
-
大学生男子の皆さん 大学の学園...
-
私は小さい頃から体調不良を親...
-
親って不合格の人の前でため息...
-
親は子供より世間体のほうが大...
-
大学入試の合格発表(インターネ...
-
どうしたら許してくれる???
-
私は精神的な病気ですか?
-
あそびたいたけなのに!親って...
おすすめ情報