
No.1
- 回答日時:
16歳では、いきなり中型(現在は、普通免許と呼びます)は取らせてくれないのでは?
原付か小型自動二輪を取らないと 受けさせてくれないか 試験場では、数回落とされるのでは?
大体 普通自動二輪をいきなり乗るのは、乗りこなせません
原付で走り込んで 二輪車のある程度と道路交通法や道路事情を理解してからでないと
スムーズに乗りこなせません。
で バイトしてっバイク買う金が溜まっても 任意保険にも加入しないとダメで
ガソリン代も毎月かかります。 事故した場合 任意保険だけでは、済ます 自分の貯金から現金で弁済する費用も掛かります。任意保険は、契約内容の範囲での保証しか出ません!!そういうことを理解して乗らないと親に迷惑を掛けます。
16歳 バイクを乗るバイトする 時ではありません 進学か就職に向けて 高校の勉強をする時です。軽度の遊びは、息抜きとして良いですが バイクを乗り回すのは、何のメリットも無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 郵便局で応募資格が原付運転免許(自動二輪運転免許あれば尚可)という要項で免許を取ろうと思うのですが、 2 2022/06/25 12:17
- バイク免許・教習所 バイクの免許についてです 中型免許取らないで大型免許取ろうかなと考えています やっぱり中型免許から取 6 2023/03/19 08:51
- 運転免許・教習所 免許の一部取消申請 4 2022/10/23 07:50
- バイク免許・教習所 大型自動二輪免許の必要性について 7 2022/05/06 05:50
- バイク免許・教習所 バイクの免許取りたい高校生です。 原付50cc免許か小型限定普通二輪免許の違いって排気量以外になんで 6 2023/07/07 17:12
- 運転免許・教習所 運転免許証の裏面記載(二輪免許)について 3 2022/05/19 11:12
- バイク免許・教習所 原付バイクについてです(、._. )、 普通免許を何年か前に取得しており、普通免許を持っていると原付 5 2023/08/03 11:57
- バイク免許・教習所 原付バイクの免許を取得する場合、免許センターへ行って、講習、学科試験、を行って、合格すれば、その日の 3 2022/04/17 18:03
- バイク免許・教習所 普通自動車の免許を持っているものですが、 125ccのバイクを購入しようと思っています。 バイクの免 12 2022/08/22 17:40
- その他(ホビー) アマ免許 3 2023/05/24 16:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中型バイク(400ccまで)の免許の...
-
有効な普通自動二輪免許を所持...
-
磁気シールドの可能性
-
ヘルメットのメーカー
-
ボアアップして50CC以上なのに...
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
-
スーパーカブで坂道は2速で引っ...
-
50ccバイクに黄色ナンバーは可能?
-
バイクに関して
-
ジャイロカスタムで
-
国道を運転中、後ろの車が密着...
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
ジェットタイプヘルメットでの...
-
どうして中免で600に乗れる...
-
スクーター用エンジンオイル
-
10V/mをdBに変換するにはどうし...
-
原付の二段階右折で捕まったこ...
-
4年前にゆずったバイク
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマハ原付バイクのプーリーフ...
-
原付バイクと車の免許更新は別...
-
前オーナーが排気量を過少申告
-
原付バイクについてです(、._. ...
-
125ccのバイクをボアアッ...
-
原付延命必要?
-
ジャイロUPって・・・。
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、こんにちは! 原付バイ...
-
50ccバイクが、新規で売り出...
-
アプリリアSR50R
-
原付バイク
-
二輪の保険
-
原付の改正の見込み
-
50ccバイクは、近々新規販売...
-
有効な普通自動二輪免許を所持...
-
中型バイク(400ccまで)の免許の...
-
小型限定普通二輪AT限定免許の...
-
新原付
おすすめ情報
カテゴリー間違いでしたら、ごめんなさい。
確信の回答がほしいです。