
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
テーマはなんであれ、「調べたことをまとめる」だけのレポートならば、それは研究レポートというより、「調べ学習」です。
調べてまとめるだけではなく、何か明らかにしたいテーマを掲げるのであれば、それは理科などの研究レポートと同じです。
課題で要求されているのは、どちらでしょうか。
ロマネスク建築について調べるにしても、まったく知識ゼロから調べてまとめる、というのは「調べ学習」です。
少し調べてみて、「どうしてだろう、なんだろう、もっと詳しく知りたい」と思ったこと(=動機)を、テーマとして、仮説を立てて、さらに調べることでその仮説が正しいかどうかの検証をして、考察して、結論を述べれば、研究レポートになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校のレポートを1日遅れで出し...
-
宿題が終わってないんです。 早...
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
まとめとレポートの違いが知りたい
-
学校の課題「私の大切なもの」と...
-
どうすれば 前、人間関係(?)に...
-
中学生です 夏休みの家庭科の宿...
-
増田塾の課題テストの初週は事...
-
世界史のレポートの書き方につ...
-
小論文 2000字以上 待機児童に...
-
地球温暖化について分かりやす...
-
要領が悪すぎて損することが多...
-
同性婚についての意見を聞きた...
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
論評の書き方について 大学の課...
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
書き方がわかりません。(作文課題)
-
宗教・風土・気候の違いからく...
-
課題が進みません。何か声をか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
高校のレポートを1日遅れで出し...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
夏目漱石のこころについて 高校...
-
大学生ですあまり仲良くない子...
-
書き方がわかりません。(作文課題)
-
家庭科のホームプロジェクト
-
レポートは最後に感想で締めく...
-
体育の持久走についてレポート...
-
高校1年生の数学で、身近な方程...
-
社説に対しての自分の意見の書...
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
家庭科のホームプロジェクト、1...
-
私の高校の担任が、今日宿題を...
-
小論文の練習で今の中学生は物...
-
世界史のレポートの書き方につ...
-
論評の書き方について 大学の課...
-
大学の課題で課題図書を読み、1...
-
高齢者にインタビューが課題が...
おすすめ情報