dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トークアプリで出会った男性に告白されて振ったら脅されました。振ったのに何度も告白してきたり、何度も電話をかけてきたりします。「援助交際をしていることとか、不特定多数の男性と身体の関係があるということをTwitterに流す」とか、「そしたら人生めちゃくちゃになるね。俺にもっと優しくしといた方がいいんじゃない?」と言われました。援助交際なんてしてないし、身体の関係なんて持ってもいないですが、こんなのを流されたらどこまで広まるかわかりませんし、これから進学や就職もあるのですごく怖いです。しかも、そのときはふざけて言ってるのだろうと思い、流しても構わないからもう連絡をしてこないでほしいといいました。すると数分後に私の学校の後輩たちが、変な人からDMがきたとInstagramのストーリーに揃って載せていて、その内容が○○ちゃんが援交しているという内容でした。援交している子の名前は隠されていて分からなかったのですがたぶん私のことだと思います。それ以来、ほんとにTwitterなどで流されるのではないかと恐るようになりました。Twitterで悪い噂を流すのが良くないってことくらい理解出来るよね?って彼に言ったら、表現の自由で保証されているから大丈夫なんだよ。と言われました。ですが、表現の自由の前に、誹謗中傷に関わるような法に触れると思うのですが、どうなんでしょうか?

A 回答 (5件)

まずその人が脅してる証拠残っていますか?


口頭で言われたのですか?
それらは脅迫罪にあたりますよ。

強気でいきましょう。
あなたがしていること全部晒されても平気なわけ?くらいにいってやりましょう。

そしてそういったアプリを使うのは構いませんが
ネットは怖いし厄介です。最近ではネットのトラブルや事件もたくさんニュースになっています。
決して自分の個人情報(本名、電話番号、住所、SNSのIDなど)相手に教えてはいけません。
そういった悪質な人に悪用されます。
気をつけてください。簡単に人を信用してはいけません。
    • good
    • 1

年齢次第で回答は変わる



未成年者なら保護者である親に相談の上何とかして下さい

成人しているならば基本的に身から出たさび
自分の尻は自分で拭かないといけません
警察に相談するなり弁護士に依頼するなり
して身を守って下さい。
    • good
    • 1

ああ言えばこう言うなので



そんなのに返事はしない

相手にしてはいけない
    • good
    • 4

脅迫して名誉毀損、警察に相談しましょう。


弁護士に相談を。うまくいけば金もぶんどって懲らしめることが出来ますので。
早めの行動がいいですよ。
    • good
    • 2

もはや悪質なストーカーだと思います。


嘘デタラメで、人生めちゃくちゃにするぞと脅している犯罪だと思います。

通話の内容等を録画した、警察に届けを出す。などと伝え、その男に毅然とした態度をとってみては如何でしょうか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!