重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏休みの宿題は計画的にするタイプ?まとめてするタイプ?どっちでしたか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問や雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (44件中11~20件)

夏休みは、めんどくさいのは後に回したくないタイプなので最初に1.2日かけて一気にやるタイプかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それが一番賢い方法だと思います^^

お礼日時:2018/09/06 09:46

夏休みの終わりごろ、友達を訪ねて回り宿題の出来ている人のを借りて、1日で写し終えて完成しました。


先生は、何十人もの大量の宿題をチェックするのが面倒だったようで、そのまんま返してくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
それを毎年やるのはすごいことですが
お友達が貸してくれるということはコミュニケーション力がある方なのかな?と想像します^^

お礼日時:2018/09/06 09:46

50以上前の思い出だけど…


隣の席の女の子の頭にゴン(頭に拳骨を軽く落す)しておいて…
「コレ任す 間違わん様にやっとけ!」っうて押し付けてた(笑)
今ならセクハラパワハラやろうね。

当然先生にはバレてたわね、
答えも文字も彼女の宿題と同じやから(笑)

ただし…
工作と昆虫採集なんかは俺が彼女の分も作ったよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
お互いに好きな子だったのでしょうか?^^
とても微笑ましく思えました。

お礼日時:2018/09/06 09:43

最後にした。

できなかったものは未提出。それでも何も云われなかったな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
私も何か言われた記憶がないのでちゃんと提出できたのか
未提出でも何も言われなかったのか記憶がないです^^;

お礼日時:2018/09/06 09:41

集中してやっていました。

それも夏休みが終わる、3日くらい前から。最後の日は、半徹夜を毎年のように繰り返していました。今は、懐かしい思い出です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
人間タイムリミットが来るといつも以上に力を発揮しますよね^^;

お礼日時:2018/09/06 09:40

強いて言えば計画的に?最初に出来る限り終わらせてしまう!!途中時間が有れば仕上げてしまって後はアウトドア―!好きな事を日が暮れて帰

りが遅くなって叱られたことも!自転車で三重県まで行ったことを思い出した良くやったものだ今では絶体無理なことを体力に任せ若さですね!!よい思い出です!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
今も時間を有効的に使うのが上手な方なのでは?と想像しました^^

お礼日時:2018/09/06 09:39

夏休み最後の週に、友人数人と教科を分担して宿題を終わらせていました。



今、仕事は早めに終わらせすぎて、誰も仕事をやってるのに気づかないのが悩みかな、、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そうなんですね^^

お礼日時:2018/09/06 09:38

謀略によって人にやってもらう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/09/05 15:34

夏休みは、友達と適当の遊んでいました。

親に心配事をいっぱいしていました。今更ながら、ごめんなさいと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
経験しないとわからないことが多い年頃ですからね。

お礼日時:2018/09/05 15:34

昔のことだけども、一気にまとめてするタイプだったねえ。

今もって性格は変わらず、仕事もそんな感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/09/05 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!