プロが教えるわが家の防犯対策術!

入社8ヶ月の20歳です。
40代の新人が入って来て約3週間が経ちました。彼女には50代の先輩が指導しています。
仕事に関しては聞かれたら答える程度にしてあまり下手に教えないようにしています。

私は35歳(入社9ヶ月)の先輩が指導者でした。
私が入社して2週間たったときに初めての掃除当番が回って来ました。その時に入社1ヶ月の31歳の先輩が掃除を教えてくれました。

私の次の掃除当番は新人です。なので「今日掃除当番です。帰り大丈夫ですか?」と聞くと「はい、大丈夫です」と言われたので「では帰り…教えますね」と言うと「教えてください!」と言われました。
私は誰かに教えてあげてと頼まれたわけではありませんが私の時は指導者とは全く関係のない先輩が教えてくれたのできっと前の人が教えるのだなと思っていました。

新人は私よりも歳上ですし…別に頼まれたわけではありませんが誰も彼女に教えるとは言ってないので教えてもいいですよね?

質問者からの補足コメント

  • 教えてくれた先輩に確認をするとリーダーに頼まれたからリーダーに確認して見た方が良いかもしれないと言われたのでリーダーに「(新人)さんの掃除当番なんですけど…私が教えても良いのでしょうか?私の時は○○さんが教えてくれたんですよね…」と言うと「良いよぉ?」「普段通りやんなぁ?笑」みたいな感じで言われたので教えて帰って来ました。
    もう少し早く相談できれば良かったと反省してます。

      補足日時:2018/08/20 18:18

A 回答 (2件)

教えてあげてくださいね。


と言いたいですが
その前に 確認だけしておいた方がいいよ~。
50代の指導者が教えてくれるって言ってましたか?って。
何も言われていないのを確認するか
その指導者に 前日私の掃除当番で次が新人さんだから私が掃除を教えてもいいですか?って。
念の為の確認。
50代ってややこしい所があるから
私が教えるつもりだったのになんて言われたら悲しいモンね。
    • good
    • 0

たかが掃除の仕方程度のことで、先輩とか後輩とか、年上とか入社年月など考えなくていいのでは?


そんなに序列にうるさい窮屈な会社なんですか?
いちいちそんなことを考慮していたら時間の無駄で、仕事や作業の効率が落ちるのでは?

掃除に関しては「前任者が教える」という原則に立てば、掃除当番の「前任者」はあなたなんだから、あなたが教えればいいでしょう。

もしも万が一、あとで「掃除を教えるのは自分の権限だ、余計なことをするな!」という先輩が現れたら、その時に「気が付きませんでした。申し訳ございません」と頭を下げておけばいいんです。
そんなセコイ先輩、適当にあしらっておけばいいです。

職場では仕事のやり方がスムースに伝達されて、順調に業務が運べばそれでいいです。
業務上、序列の尊重が必要な時にだけ、序列に従えばいいです。
なんにでもかんにでも、先輩とか年に拘るのは、バカバカしいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!