プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

病院務めの看護師です。入社4年なのですが、新卒含む若い人が入ってきません。もしくは2年くらいでやめるか教育の部分でつまづいてなのか、ラダー研修が進んでいない様子です(新人止まり)。
人が足りないので、中途で経験豊富な人(40~60代の非正規)を年2人ほどと看護補助者のみを入れて耐えてる感じです。

私自身病棟でパワハラにあい、事務方へ転身したのですがその後入ってくる子達も何が原因か育たなかったんですよね。
私の場合、私自身に障害があり、上層部も私が原因と決めつけ新しい新人を疑問なく病棟に送り込んだようなのですが、毎年1人(何人も育てられないから1人ずつ入れてるらしい)働いたことの無い新卒を入れてもやめるか教育の道から外れ雑用以下の扱いしかしないので育たず、2年経ってようやく教育者側の指導を始めたようです(指導の意味もなくまた新人研修の際に新人を潰してしまっていたので、意味のあるものではなかったようですが)。

どうしたら若い人材が働きやすくなるのでしょうか?
問題として
・プリセプターはもう手頃な人材がいないので40代後半くらいの人がやっていて、新人の気持ちがわからず潰してしまっている
・基本「見て覚えろ」なので、なにかきいても「調べてから聞いて」と突き返される。存在すら知らない仕事のやり方や手順も「知らないじゃない、見て覚えるの」と言われるのでいつまでも正しいやり方が分からない、結果怒られる。
・入って3日そこそこで、師長から「あなたがみんなと仲良くなれるように積極的に声掛けて行かなきゃならないの。あなただけが努力しないといけないの。」と新人だけに言う。
・罵詈雑言は当たり前。
・休憩直前に同じ時間に休憩入る人から頼まれた仕事をしていたために休憩に入るのが遅くなったことに対し説教。休憩〇時からなんですが、と断ろうとしても「いいのいいの」と言われたのに。
・一度も見学もしてない技術(二人でやるもの)の実施を1人でしたところ患者の前で罵倒された挙句交代され、先輩方は二人でやってる。
・影で師長や主任に新人のできなさを大声で報告。「次は当たりな新人がくるといいね~」とも言われた。
・新人には新人から挨拶されない限り挨拶しない。新人の挨拶だけ無視する人が大半。

私はかなり出来ない人だったのでここまで言われていますが、普通この業界なら当たり前なことなのだと思います。同期もいない、プリセプターもアソシエイターも歳が離れすぎ、勤務が全く被らない、ので相談もままならずだったことが多々ありました。

40代~50代の勤務者が最も多く(40人ほど)、30代は8人、20代は2人しか生き残っていません。
将来的に若い人材を育てなければ未来はないのに、なぜ新人を潰すのでしょうか?
むしろ、こんな病院は当たり前ですか?

A 回答 (5件)

教育側の指導を始めたのであれば、効果が出るまでまだしばらくかかりますよ。



今この場で答えを出そうなんて考えちゃダメ。

うまくいかなかったら、その原因は何かを突き詰めて考えるようにしましょう。
質問者さんの職場のようなところでは繰り返し試行錯誤することがが必要です。
原因を明らかにする(指摘する)ことより質問者さんの立場が悪くなったとしてもです。
場合によっては質問者さんも退職することになるかもしれませんが、それでも人の繋がりはできるはずです。
胸を張っていいですよ。
    • good
    • 0

パワハラのブラック企業でしょ。



「見て覚えろ」wwww昭和かよ、上層部が昭和回顧主義である限り無理ですね、未来がない事が分かっているのならあなた自身も転職する事も検討された方が良いと思いますよ。

いじめるられる人がいなくなったら、最後はあなたがいじめの対象にされるかもしれませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり昭和では「見て覚えろ」は普通だったんですね。
以前上層部に「見て覚えろ」は指導として良くないことを意見したら、「お前何言ってんの?」と言われました。

退職も検討していましたが、この病院は地方公務員に属してるので給与が右肩上がりなんです。福利厚生も充実しているので、働きやすさだけが何とかなれば良いなと思っています。パワハラについても相手から見える位置に常時カメラを回してるので、しようと思っても踏みとどまらせています。証拠残されるのは嫌みたいなので、簡単でいいですね。パワハラするような人と仲良くする気は無いので嫌われても問題ありませんし。

お礼日時:2022/08/03 00:06

お叱りを受けるのを覚悟で書くと、看護師の友人が言うにはですけど、


看護師さんの中には民度が低い人が結構いる、と言ってました。
大切なのが何かを物事を大きく捉えなかったり、
いじめに力を注いだり。
(もちろん、素晴らしい看護師さんもいますよ)

患者の前で罵倒するなど論外です。
挨拶を無視するのも社会人として、問題ありですし。
出来る人は、上の人が下の人たちにして欲しいことを率先して見せるものです。

病院が、問題は何かを把握できておらず、
そこの教育システムに力を入れていないのが
問題なのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

看護師に限らずですが、「看護師なのに」という視点で行くと確かに民度の低い方が多いのは事実だと思います。

看護学生時代の実習は、指導とも呼べない内容のパワハラが普通で、今まで学んできた正しい知識や個人としての人間性も間違いだと全てを否定されます。「人の命を預かるのだから」という建前の元どんなパワハラ(指導)も許されてきました。入社後は多少人間扱いされますが、正直人間性が大きく歪んでもおかしくないと思います。元々ある程度の人間性があっても、歪められてしまった可能性の方が大きいなと今では思います。そうはなりたくない、ならないと思っても、看護師の友人は顔つきも態度も姿勢も変わってしまっていましたから。

病院の部長クラスは問題を指導者側とようやく気づき指導者研修や勉強会への参加を促していますが、指導の根幹である40代は自分たちの指導に間違いはないと参加をしていないようです。
ラダー研修自体は病院の個別性を取り入れ、時代や地域に必要とされる部分を行っています。問題は普段病棟で行われる指導方法や新人へのサポート不足と考えていました。教育システムに力を注いでいないことも事実ですよね。現実育っていませんから…

お礼日時:2022/08/02 23:54

入る気ないです。


てか、今の若者に詰め込め教育は通用しません。
特に、ゆとり世代〜Z世代。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに該当世代の子たちは皆やめてました。
指導方法が合わない、古臭いということですよね。

お礼日時:2022/08/02 23:40

これ読んで若い人入ろうと思うかねぇ・・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁおもいませんね…

お礼日時:2022/08/02 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!