
看護師です。今回紹介会社経由である病院に応募し、先日面接を受けてきました。その時点ではその病院(以下A病院)が第一志望で、面接中に「採用となれば入職していただけますか」の質問に、「そのつもりでいます」と答えてしまいました。(今思えば口を滑らせてしまったというか、面接の基本すらわきまえてなかったと反省していますが…)
翌日紹介会社の担当者にも「もし採用になれば入職しようとお考えですか」と聞かれ、そのつもりだと答えたら、「ではその意思を先方(A病院)にも伝えた上でもう一度プッシュしておきます」と言われました。
その更に翌日、自分で応募していた病院(以下B病院)から連絡があり、急遽面接をして頂けることになりました。ただ自宅からも少し離れており、A病院に行きたいと思っていたため、失礼ですがもし内定をもらっても辞退しようと考えていました。
しかし実際面接に行ってみると、病院の雰囲気も良く、働きやすさを感じたため、ぜひここで働きたいという思いが強くなりました。2日後に内定も頂くことができました。(現在返事は保留中)
B病院の内定を頂いてから、紹介会社の担当者にA病院に行くことを迷っていると伝えたところ、「採用となれば入職すると伝えてあったため今更断れない。A病院さんからは正式な内定は出ていないが、こちらから連絡したところ、「前向きに考えている」と返事をもらっている。」と言われました。確かに、A病院には第一希望だと伝えてしまいましたが、誓約書などを書いたわけではありません。あくまでも口頭でのやり取りです。また内定もまだもらっておらず、紹介会社が確認したところ「多分大丈夫だろう」という状況です。
この場合、A病院に今からでも辞退をすることは可能でしょうか?引っかかっているのは、口頭で入職の口約束をしてしまった点です。損害賠償でも請求されたら、なんて悪い妄想ばかりしています。
回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A病院からは内定を貰っていないのだから
「どうしても早めに就職先を決めたいし先方の方からも回答を急がれたので」
と紹介会社に言えば辞退もやむなしだと思います。
各々都合がありますのでいい顔はしないかもしれませんが
仕事ですから仕方が無いことです。
でも「面倒を見て貰って大変心苦しいのですが」
と一言は必要でしょうね。
損害賠償や迷惑料などはないです。
紹介会社の罰則規定でもあれば別ですが
病気や事故などでも状況が変わることは良くあります。
こちらのもっともな理由があれば仕方が無いはずです。
まあないでしょうが。
そこは責任を感じすぎず
自分のやる気が活かせると思える職場を選ぶべきでしょう。
ありがとうございました。ベストアンサーにさせて頂きました。
紹介会社の担当者さんもとても良い方で、揉めることなくお断りすることができました。
B病院で頑張ろうと思います。
No.4
- 回答日時:
A病院から内定が出そうなのはあなたの力もありますが、紹介会社の口添えも大きいのです。
A病院を振るのは自由ですが、同時に紹介会社の信頼も失い、二度と病院は紹介してもらえない可能性が高いでしょう。
B病院で長く勤めあげ、紹介会社など二度と利用しないなら、大きな問題点はないので好きにすると良いと思います。
No.2
- 回答日時:
質問拝読しました
損害賠償請求は…考えすぎです
まだ内定も出ていないA病院に何か迷惑掛けましたか?
ただ,黙って断らず,誠心誠意気持ちをお話すれば大丈夫でしょう
もしかしたらB病院が思っていたのと裏腹に劣悪な環境かもしれないですからね
ありがとうございます。よくよく考えてみれば、A病院にはまだ義理も何もない(試験の機会を与えていただいたのは感謝しています)状況でしたので、辞退は何らおかしなことではなかったですね。
紹介会社への断りが一番苦しかったです。なんとか角は立てずに断れました。
B病院がどんな環境であれ自分で納得して決めたことなので頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 私が屑なのは承知ですが、質問させていただきます。 昨年の3月くらいに信頼していた人達が親に対して自分 2 2022/06/01 18:03
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- 中途・キャリア 面接時の通院歴を聞かれた際の持病について。 1 2023/03/19 22:55
- その他(就職・転職・働き方) 転職時の志望動機 3 2022/11/26 11:49
- その他(病気・怪我・症状) 大学病院 風邪症状 キャンセルすべきでしょうか? 9日に大学病院初診の予約が入っています。 色々な事 3 2023/06/07 18:15
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- 病院・検査 紹介状を書いてもらって受診した病院から早々に別の病院に変えたら紹介元の先生の顔に泥を塗ることになる? 3 2023/06/04 10:14
- その他(病気・怪我・症状) 紹介状(病院)って宛名必要?なしでも大丈夫? 6 2022/03/23 12:38
- 病院・検査 紹介先の病院からの受け取った検査結果書類について。 3 2023/05/22 08:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接での病院の呼び方
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
-
医療法人社団の敬称は?
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
回答お願いします。
-
病院で問題を起こす患者は全て...
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
減価償却の耐用年数について
-
医者(研修医も)は結構暇な時間...
-
膀胱留置カテーテル(Ba)に...
-
国試の資格を捨てたら勿体ない...
-
私が働いてる総合病院のヘルパ...
-
リハビリの先生(理学療法士さん...
-
今度面接を受ける企業から、面...
-
28才、職歴なしの女性です。
-
病院で歯科の洗浄作業を仕事を...
-
病院、経理の募集。採用される...
-
病院で働くには理学療法士、柔...
-
病院実習先の志望理由について...
-
臨床工学技士 勤続10年目の年収
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
学校の健康診断を受け忘れてし...
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
-
面接での病院の呼び方
-
医療法人社団の敬称は?
-
明日、病院内軽作業の面接にい...
-
病院実習先の志望理由について...
-
減価償却の耐用年数について
-
役職者の英語名を教えてください。
-
病院の志望動機について
-
医療系大学生です。 一般に医療...
-
病院での面接 スリッパについて...
-
病院に対する敬称 電話の場合
-
病院、経理の募集。採用される...
-
献血の職員になりたい!!
-
28歳で新人看護師の就職について
-
記念病院とは何でしょうか
-
なぜ医師は複数の病院をかけも...
-
医者(研修医も)は結構暇な時間...
おすすめ情報