この人頭いいなと思ったエピソード

口約束の内定を辞退して、法的手段を取ると言われたのですが何なのか教えていただきたいのです。

長くなってしまうのですが経緯を書きます。
10月頃に転職の為に転職エージェントのサイトに登録し、ある会社に見学に行きました。会社見学のつもりで行ったのですが社長さんはとても押しが強く、私の4月からの入社をもう決めているような口ぶりで話が進んでいました。その見学の際に「サイトから採用するとお金がかかってしまうからサイトの方は断ってもらって私(社長)から携帯であなたに連絡するからそこで契約しましょう。」と言われました。
そういうのは良いのかなと思いながらも押しの強さに圧倒されわかりましたと返事をし、その日は終わりました。転職エージェントサイトの方には断りの連絡を入れ、社長からの電話を待ちました。
しかし12月になっても連絡は来ず、もうあの話はなくなったのかなと思い他に見学に行っていた会社に就職することに決めました。
そして1月になって4月からの話がしたいから連絡してくださいとかなりしつこく電話がかかってくるようになりました。
年明けで現在働いている会社もバタついていたり転職しようと思っていた会社とその会社どちらにするかも悩んでいて1週間ほど放置をしてしまいました。(これは申し訳ないと思っています。。。)
するとその会社は自宅からとても近かったので、直接自宅に手紙が入っていました。そこには1月18日までに連絡ください。とありました。最後まで悩んでいましたので17日に連絡しようと決めていたら、その17日に現在働いている会社に電話がかかってきて(普通に仕事中です。)「どうして連絡しないんだ。このままだと法的手段を取る。それでも良いのか。お前の上司にこの事を言うぞ。」と脅されました。内定の書面も送られていないし3ヶ月も前の口約束にブチ切れている社長に恐怖を感じ「お断りさせて頂きます。」と伝えるとさらに切れ始め「法的手段を取るぞ!良いのか!どアホ!」と電話を切られてしまいました。
法的手段とは一体どんなものなのでしょうか。
教えて頂けますと嬉しいです。
何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

(先方の)大人げない言動に対し、(あなたの)大人げない対応ですね。

どっちもどっちでしょう。

ただ、雇用に関わる契約書は交わしていないのですから、どう法的手段に出るのか、待っているだけで十分です。単なる脅しでしょうし、これ以上、先方があなたに関わる場合、逆に「脅迫罪」、「業務妨害」などで訴えることができます。

また、先方の職場で働いてもいないので、損失も出ていませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/01/18 15:23

文面にしなかったから、問題ないと思います。


ドアホって言った時点で、慰謝料を請求可能かと
    • good
    • 0

そもそも、内定自体が内定であり、契約ではありませんから、法的効力はありません。


しかも「口約束での内定」であればその証拠にもなりません。

次の電話があればそれを録音し、「恐喝」として被害届を出せば、
相手方から慰謝料も取れ、反省もするでしょう。
第二の被害者を出さないためにも。
    • good
    • 1

法的手段をとると言うのは恫喝、あるいは法的無知でしょうね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報