dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャワーヘッドのカビって
どうやって掃除しますか?

A 回答 (4件)

皆様の回答にあるように、歯ブラシ等で可能であればそれが良いですが、小さな穴の中だと、ヘッドを外して60℃~80℃くらいのお湯鍋に入れ、5分ほど煮ると中のカビは死滅するそうです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

鍋で煮るんですか!?焦げないかな…

お礼日時:2018/08/22 16:04

カビが生えているところにカビキラーをシュシュとして暫く置いてから水で洗い流します。


カビキラーは水で洗い流せるところに使えます。
次にヘッドを外して、洗面器にお湯を張りカビキラーを洗面器にシュシュとしてカビキラー水溶液にヘッドを漬け置き。
暫く置いて水で洗い流します。
    • good
    • 0

回答します。

問題ありません、カビキラー使用後 本体を水洗い綺麗にすれば 因みにバスマジックリンでも同じ効果がありますよ
経験者は語るでした!
    • good
    • 0

回答します。

既に必要のない歯ブラシでカビキラーなどの洗剤を用いると新品に戻りますよ 歯ブラシだけでこするだけでもいいですけどね まずわお試し下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カビキラー使っていいんでしょうか?(><)

お礼日時:2018/08/20 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!