アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大人からするとこれはどうなのでしょうか?



高校生です。私の通う学校は、県内では進学校と言われています。そこで、何かを決めるとき(部活とかクラスとか、まあ家でも)はいつも「自分たちで決めろ」「自分で決めろ」と言われます。なのにもかかわらず、自分たちで決めようとすると、そう言った大人がいろいろ口出しして、結局大人の言う通りになります。本当に任せてくれる人もいるのですが、だいたいは大人に何か言われます。
育てられている時期だから別にいいのかもしれませんが、話し合いも無駄になり、最初から大人の言う通りににすればいい気がします。みなさんの意見を聞かせてください。

A 回答 (3件)

大人から見たら、あなたも思っている通りで、最初から答えありきなんだと思うよ。


その答えに話し合いなどで、結果として導かれれば良いんだけど、そうならない事も多い。
ただ大切なのはそのプロセスでどのような事をしたかだから、そこを経験しなきゃ話にならない。
最初から大人が答えを出していたら、経験させたいプロセスを経ないから意味がない。
だからそれをやらせる。
やらせる過程で大人の意図する方法や流れになっていない場合、それに修正舵を入れるためにあーだこーだと茶々を入れてくる。
話し合いは無駄なんじゃなくて、そのプロセスにあった事を経験させるのが目的だから。

本質を見抜くのが得意なやつは、この大人の意図をバッチリ見破って、大人の想定しているプロセスを上手になぞる。
結果として、大人から高い評価と信頼を受けることができる。
そうなると多少の校則違反も目を瞑ってもらえるようになるし、指定校推薦だとかも取り放題だ。
私はそれで学生時代は無双だったから。
    • good
    • 0

未熟だからこそ修正されて何がダメだったかわかるんだよな。

それなしで決めたらバカばかり育つ。それに気づかないのは、進学校でどの位置にいるんだい?
    • good
    • 0

まぁ言いたいことはわかります


確かに結局大人が決めるんかいって思ってしまいますよね
それをする大人は確かに褒められたものではありません、間違いないです

ただ、そのことで話し合いが無駄になったとか
最初から言うとおりにすればいいとかそう考えるのは違いますよ

その話し合いをした過程というのは大事です
それを経験してきたのかしてこなかったのかというのは
今後大きく変わってきます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!