
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>休職願と診断書を提出した即日、休職はできるのでしょうか?
キツいようだが、公務員=社会人を標榜するなら、ここは自分で所属長に聞くことです。
あなたの職場での手続き(書類の流れ)がわからない。
どうしても無理なら家族でも代理になってもらってください。
いきなり人事担当でもいいだろうが、組織の中であなたが担当として関わっていた業務もあるだろう。
最低限での引き継ぎがある。
休職の手続きは人事が担当するが、組織のまとめは所属長(課長?)がする。
無視はしないよう。
限度を超えたため即日休職(まずは病気休暇)は致し方無く、気にすることは無い。
ただ、引き継ぎをしないでいれば、最終的に被害を被るのは地元の住民。
人がいて話ができないのなら、みんなが帰った深夜でも行って、デスク回りの整理と併せ、書面での引き継ぎをしておくことです。
ここでしっかりしないと、仕事を放り出していきなり消えたあなたを不満に思う人間が出る。
そんな中で復帰して仕事をできます?
No.4
- 回答日時:
私も同じような立場でしたが、鬱になった人がたくさんいました。
10人ぐらい同僚でいました。
やめてしまった人もいました。
でも、ほとんどは、治療して早々に戻ってきましたよ。
休職を認められなければ、有給にしましょう。
そして、認定された時点で、休職しましょう。
つらかったでしょう。よく頑張りましたね。
今の状態が少しでも改善できたら、いいですね。そのためには
カウンセリングを受けましょう。
無料で、保健所や県の精神保健センターでもやっています。
新聞を見ると、一覧になって出ていますよ。
それらを利用して、相談すると、
心が軽くなりますよ。
自分が元気になると、
頑張れるようになります。
元気が出てきます。
是非、利用してみてください。それが一番いいと思います。
頑張ってね。
それでは。

No.2
- 回答日時:
診断書を提出すれば休職は可能です。
まずは病休扱い、大体3か月して休職扱いになるのが普通です。
病院からも即、と言われているのですぐに人事に提出するべきでしょうね。多分それが認められるまでは有給扱い、その後病休、そして休職という手続きになるでしょう(それは人事の仕事ですがね)。
今は、いち早く回復するよう養生することです、他の事は考えないこと。
お大事に。
No.1
- 回答日時:
”社会的に甘い”と考える前に貴方の健康を優先しないといけないです。
”医師に即日休職をするようにと言われ”ということは直ぐに療養しないと、回復が遅くなったり病気が重くなったりする可能性が高いということです。
うつを甘く見ていると何年も長引きます。
休職願と診断書を提出した即日、休職はできるかどうかは職務規定によるので私にはわかりません。
休職願と診断書を提出し上司との最低限の面談を済ませて、そのまま数日でも可能なら入院して病気療養の既成事実を作ってしまうのもありだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬱病で休職中ですが、ヘルス嬢...
-
上司とご相談し、という日本語...
-
職場のエアコンが壊れました。...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
-
鬱病で大学4年次に中退し、療養...
-
彼女が即尺やゴックンを好む理...
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
仕事について
-
デートに遅刻1時間は許せますか?
-
職場で私にやけにつっかかって...
-
こちら私が経験した人生におけ...
-
会社にしがみつくか,退職する...
-
なんで鬱病が増えているんでし...
-
暇だと思うのに家から出たくな...
-
職場で飲み物に異物を入れられ...
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
双極性感情障害II型、身近な人...
-
鬱を経験した方に質問です。 自...
-
上司の歯ぎしりをやめさせたい!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鬱病で休職中ですが、ヘルス嬢...
-
うつ病で休職中に他県への引っ...
-
地方公務員なのですが、医師に...
-
鬱を家族に知られたくない【長文】
-
休職中の婚約者への対応につい...
-
派遣社員のうつ病が理由の休職...
-
心療内科の診断書について
-
●「メンタルヘルス」で、会社を...
-
休職するべきか・・・否か。悩...
-
職場の環境から適応障害となり...
-
家賃払えない 適応障害で休職中...
-
昔から仲良しの妹(30)が 最近職...
-
適応障害で休職中の夫。私は冷...
-
メニエール病で休職
-
鬱で休職中です。不安で仕方あ...
-
中等度の抑うつで精神科医から...
-
新卒で入った会社二か月目で精...
-
体・心共に壊しそうです(休職...
-
鬱で休職中です。海外旅行して...
-
欝による解雇。これは冷たい会...
おすすめ情報