dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ps3のコントローラをpcで動かす事ってなんか問題あるんですか?
http://blog.livedoor.jp/ebiflynageruyo/archives/ …


ここに書いてあるドライバーを使っていました。しかし突然認識しなくなりました。
というか、USBインターフェースそのものがいまいち認識しません。
やっちゃダメな事なんですか?ずっとマウスの矢印がクルクル回転して何か読み込んでます。しかしずっとそのままで画面が消えて沢山英語の文字が画面に出てシャットダウンしてしまいます。PS3コントローラが原因なんですか?認識しないからずっと探し中とか、、、?

Windows7professionalのマウスコンピュータです。

質問者からの補足コメント

  • エルボタンとかアールボタンがプレステコントローラは2つづつあるじゃないですか。回すコントローラ合わせると3つづつ。
    この写真ではわからないですけどボタン少なくても大丈夫なんですか?

      補足日時:2018/08/24 17:09
  • Windowsのアップデートが原因ですか。なるほど。ちなみにマウスも認識しなくなりました。その後pcが固まり繰り返しました。
    ps4コントローラをpcで使うのは問題ないんですか?ドライバーは?どのドライバー使って問題なく動きましたか?

      補足日時:2018/08/26 13:49
  • なるほど。初めからps4のコントローラ使ってたらpc壊れる事なかったんですね!!今修理中で戻ってきたら試してみます

      補足日時:2018/08/26 16:37

A 回答 (4件)

No.3です


PS4コントローラーは、USBポートに差したら自動認識してドライバが入り、コントロールパネル内のゲームパッドの設定が有効になりました
マウスも特に問題無く利用してます
PS3コントローラーに関しては、設定等苦労した割に安定せず、酷い時はゲームを起動して○ボタン押した瞬間にPCフリーズ、再起動したなんて事もありました(^_^;)

市販されているWindows対応のコントローラーより、PS4コントローラーの方が耐久性が高いので、自分はPS4コントローラーを利用しています
と言っても、コントローラーを使うゲームはそんなに利用していませんが(^_^;)
    • good
    • 0

ps3コントローラーは、Windowsに対応していないので、いくつかのコントローラー利用プログラムやドライバが出ていますが、安定して動作したことはありません


恐らく、Windowsの更新とかが、PS3コントローラー利用のプログラムやドライバに影響があるのではないかと考えていました
Windows7利用での経験から

利用するソフトが不明ですが、Windows対応のコントローラーを購入するのが一番早い気がするのですが…
因みに、PS4コントローラーは安定して動作しています
利用ソフトによっては(以下略)

参考になれば幸いです
    • good
    • 0

WindowsはMicrosoft製品なのでXBOX360のコントローラとは共通になってます。



現物を手にしてもらえばわかることですが、これもLRは2つづつありますよ。
画像が小さくて読みづらいでしょうけど、ショルダボタン、トリガー、スティック、と書いてあるのがそうです。
回すコントローラと合わせれば3つづつになります。

ジョイスティックやハンドルコントローラなど、他のコントローラを使用するときはすべての入力ボタンについてキャリブレーションを行ったり有効無効を割り当てたりしなければなりませんが、標準のコントローラならその手間はありません。


認識しづらく不安定になる原因はわかりませんが、セキュリティソフトがコントローラのドライバソフトを怪しいものとして隔離しているということはないでしょうか?それか本当にウイルスだったりして・・・。
    • good
    • 0

Windows用には標準のゲームコントローラがちゃんとあるので、それに買い替えさせるための妨害プログラムが邪魔しているのだとしたら怖いですね。

「ps3のコントローラをpcで動かす事って」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!