
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご契約の口径とは配管の太さの事です。
13ミリなので表の13ミリを見ます。
水量10㎥とは基本の水量で2㎥使おうが5㎥使おうが10㎥分の料金は必ずかかります という意味です。
料金1,100円とは この10㎥分の金額です。
メーター使用量とは水量を計測するにあたり必ずメーターを使う必要があります。
その水量メーターのレンタル料みたいなものです。
100円となっていますので使った水量とは関係無く、必ず月に100円かかります。
超過料金とは基本の10㎥を超えた場合にかかる金額で使えば使う程に割高となります。
こちらは10㎥を超えたら1㎥135円ですね。1㎥の単位計算なので1㍑超えたとしても1㎥分の金額がとられます。
月の使用水量が21㎥を超えると185円なので使う程に割高である事がわかります。
そして下水はご契約の口径等の細かい事は関係無く一律の料金となります。
基本水量が10㎥なので、こちらも1㎥しか使わなくても10㎥分の金額がとられます。
料金は10㎥1,600円ですね。
10㎥を超えると1㎥160円と割高になります。
水道とは違い超過料金はどんなに下水を使用しても1㎥160円のままです。
下水はメーターを使用しないのでメーター使用量もありません。
水道を使った量がそのまま下水の使用量となります。
(なので下水を使わない、花壇に水をあげても下水料金は発生します。)
よって1000㍑を無駄にしたとの事ですから1000㍑は1㎥、月の基本使用量が10㎥なので 月の使用量10㎥を超えていなければ水道と下水の料金はかかりません。
10㎥を超えていれば水道超過料金1㎥135円+下水超過料金1㎥160円=295円ですね。
電気代は分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話(ネット無し)の基本...
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ひかり電話の基本料金
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
コロナ再び?
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
飲食店で電話が鳴った場合
-
外務省 入国管理局より電話
-
NTTの電話回線が契約解除されて...
-
現在つかわれておりません ショ...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
-
パイオニアの固定電話tf-lu142-...
-
光電話について
-
怪しい電話
-
数十年前 家の電話が玄関にあ...
-
光電話から0077に電話をか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道代やガス代や電気代って 使...
-
質問とご相談です。 自分は今二...
-
電力会社に詳しい方いらっしゃ...
-
皆さんNHKの料金払ってますか?
-
電気プランの変更を検討中です...
-
水道代が高く感じます。 下記の...
-
1ヶ月のiphone料金が4万円( °_°...
-
東京電力 請求書 東京電力から...
-
おうちでんきの請求料金について
-
povo2.0で3月の請求書が高額で...
-
楽天でんき 値上げ 2023年4月から
-
povoの毎月の料金はいくらですか?
-
NHK受信料について
-
至急お願いします!家族4人で毎...
-
電話にでるとピーと鳴る
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
ひかり電話の基本料金
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
おすすめ情報