
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インフルエンザの予防接種は国内では皮下注射で米国では主に筋肉注射で行われています。
一般的に筋肉注射した後は、注射液が組織になじむようマッサージします。これに対し皮下注射した薬剤は浅い場所にあるため、マッサージなど行うと注射部位より漏れるなどの心配がありマッサージは行いません。なお、静脈注射は、もっと太い注射針で静脈に穴(傷)を付けているためマッサージすると注射部位から皮下に薬剤や血液が漏れ組織の炎症が起きます。
インシュリンについては通常皮下注射しますが、非常に細い針を使いますので、注射後直ぐに抜くと液が完全に注入されていませんし、なおかつ皮下から逆流しる心配があるため、注射後6つ数えるくらいそのままにし、ゆっくり針を抜いた後は自然に吸収させるため、マッサージなどしません。大腿部に皮下注射している人の場合、急激な運動や、入浴は抹消血管を拡張させ、吸収が早まるため、これもしないよう説明していると思います。
資料が必要な場合は、インフルエンザについては、細菌製剤協会が、予防接種に関するQ and Aを毎年発行していますし、インシュリンについては販売会社による取り扱い説明書に詳しく解説しています。
先ほどネツト検索で細菌製剤協会のコンテンツを調べてみましたが、当然ながら医療機関向けの資料が更に詳しいようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/05 11:34
とても詳しい回答ありがとうございます。
筋注・静注においてのマッサージについては、その根拠も理解できていましたが、皮下注だけが曖昧な根拠しかわからなくて・・・
インシュリンを大腿部に注射する時の注意点まで教えていただいて、本当にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
注射器の針の研ぎ方、研磨の仕...
-
点滴している上肢からの採血は...
-
職場の大きいホッチキスの芯の...
-
インスリン注射の治療で、病院...
-
アンプルとバイアルの違い
-
注射後、腕がしびれる
-
ニューハーフさんには失礼な意...
-
病院の守秘義務について
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
今日採血をしました。私のした...
-
vehicleとcontrol
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
スマホやイヤホン消毒
-
血液検査の採血後皮下内出血を...
-
献血が好きという人の心理
-
飲酒後は、どれくらい間隔を置...
-
献血と健康診断(血液検査)と...
-
歯医者さんでのSPって?
-
消毒用のエタノールって飲んだ...
-
デイサービスで使用する整髪用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
翼付静注射針なんて読むの?
-
アンプルとバイアルの違い
-
注射器の針の研ぎ方、研磨の仕...
-
職場の大きいホッチキスの芯の...
-
注射後、腕がしびれる
-
インスリン注射の治療で、病院...
-
在宅自己注射の針の算定
-
鍼の取り忘れがありました。こ...
-
点滴をしている時の採血や血糖...
-
ホチキスの針。バラバラになっ...
-
採血:逆血後、血液がひけてこ...
-
点滴を行うときなど、なぜ溶解...
-
注射針の保険請求について
-
ニューハーフさんには失礼な意...
-
採血の時針先でさぐられるのと
-
新聞紙の下に開いてる穴って一...
-
厄介な人と関わってしまったよ...
-
体に残った注射痕について
-
座薬、お尻の注射、浣腸、摘便...
-
腕の血管を浮かせたい
おすすめ情報