プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の肩書きはこの時代必要ですか?

働いてお金稼いだ方がいいと思うんですけど。

Fランの大学の肩書きは世間に通用するのでしょうか

A 回答 (13件中1~10件)

学士の肩書きは有ったほうが良いでしょう。


就職の際、スタートラインが違ってきます。
    • good
    • 0

大学卒業の肩書と看護師などの資格が両方得られるなら、行く意味はあると思いますが、経済学部などただ大卒の肩書だけなら行く意味はあまりないでしょう。

Fランクでは学力がないと世間的に判断されてしまうからです。
    • good
    • 0

Fランに通いながら国家資格を取得し、国家公務員の総合職になった人がいました。


あなたも公務員を目指してみては?
    • good
    • 0

障害給料が大きいから必要です。

同族の有名企業でなければ5流大学でも良いです。
    • good
    • 0

大学の肩書きはこの時代必要ですか?


 ↑
この時代だからこそ、必要です。
進学率50%のこの時代、大学を出ていない、
というのは相当なハンデになります。



働いてお金稼いだ方がいいと思うんですけど。
  ↑
大卒の方が生涯収入は高いですよ。
年金もちがいます。

学歴(生涯年収) 男性      女性
中学卒     1億7130万円   1億1050万円
高校卒     1億9040万円   1億2470万円
高専・短大卒  2億40万円    1億5890万円
大学・大学院卒 2億5180万円   1億9930万円



Fランの大学の肩書きは世間に通用するのでしょうか
 ↑
高卒よりはマシ、ということで
通用します。
    • good
    • 4

大学で真面目にやってりゃFランでも高卒よりは良いところへ行けます。



鳶職とかペンキ屋とか現場仕事で経験がものをいう場所なら高卒の方が早く稼げて地位も安定しやすいですがね。

有名な大学でも怠けてたら大した就職先につけませんし。

夢があるならそっちを追うべきで、その夢に大卒が必要ならFランでも努力すべきですし。ぼんやりした良いとこいけりゃ良いや程度の思想ならば大卒でも高卒でも結果的には変わらないかもです。
    • good
    • 0

これを自分で理解できないなら、Fラン以上に個人の資質でダメじゃね?


大学って何しに行くの?
高校までにあれをしたい、これを学びたい、あの教授に教えを請いたい、目的があるわけでしょ。
ならランクは関係ない。

もし足し算と掛け算ができるなら、高卒と大卒の生涯収入を比較してごらん。
たかが4年、じきに逆転する。
スタート時点、つまり就職の入り口からして違う。
4年は無駄遣い期間ではなく自分への投資なわけ。
目に見えない知識と経験への投資、人生で日銭にしか頭が行かないならすでに義務教育で失敗したわけ。
    • good
    • 4

そもそも一般的な会社では大卒と高卒とでは初任給に差があると思うよ。

いくらカス大学卒でもね。
    • good
    • 1

大学は食堂の看板ではないのですから、どんなに立派な看板をだしていても、出されるものがマズければ、二度と来ないんでしょうし、質素な看板でも美味ければ行列ができます



看板で勝負しようというのが間違いです
    • good
    • 1

Fランであっても最終学歴は大卒なので通用はします。


ただし高卒から働いた方が、大卒者より4年間は収入は早くから得れるので、
年収が低くて300万と見たら
300×4年分=1200万
さらに大学費用4年分550万以上もかかってないので、稼ぐだけの意味でなら、大卒者との差はこれだけの差があるので、早くから働いた方が稼げます。
大卒以上の企業に就くのか、職種で考えたら良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!