
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
田舎で注文住宅を営業しておりましたので、その手の話は多かったですね~。
お客さんと一緒に家相の先生の所にも行きました。鬼門とは、中国から奈良時代に伝わったようですね。
基本は、家の中心(人によっては土地の中心)から45度(30度、60度、15度という人も)北東が表鬼門、南西が裏鬼門と言われています。
*昔の城には、鬼門除けのために北東に神社が設けられている場合がほとんどです。
ここには、開口部(玄関)、トイレ、水廻り、キッチンなどは凶とされています。ただし2階まで言われる事はほとんどありません。
*ただしこれも人によって言うことはマチマチです。
鬼門除けには、『柊』(ひいらぎ)『南天』『桃』などが良いとされています。
*姫路城では、北東に『柊』南西に『南天』が植えられています。
これもあくまでも迷信でしかありませんので、さほど気にする事はないのですが、気にされるにも関わらず何も鬼門除けをしないと災いが起こることもあるようです。
*田舎では、そういう話をよく聞きます。ただの偶然だと思うのですが・・・。
基本は、北東/南西を常に綺麗(清潔)にしておく事です。北東はいちばん湿気も多いですし。
納得される家づくり、これが一番です。
ただ、家相上、最適な家は、非常に住みにくい家なのですが・・・。南東にトイレなんてもったいないですよね・・・。
では、良い家づくりを!
はい。木を植えることも考慮してみます。
みなさんにポイントをさしあげたいのですがそうはいかないようなので勝手ながら最初の方と最後の方にポイントを
つけます。ごめんなさい。
貴重なご意見本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
前に新築したとき、神社にお払いに行って(建築の神様が祭られてるところ)
鬼門とかを含めて家のお払いをしてもらったような気がします。
あと、我が家は北東に門があり、2階の北東部分は欠けてます。
建て直し前の家も同じでした。(築60年ぐらい)
特に不幸もありませんよ。
良い家が出来るよいいですね。がんばって下さい ^^
そうですよね。
鬼門を云々するより住人にとってすごしやすく、機能的な間取りを優先するほうが大切ですよね。
皆さんの意見を聞いているうちにホッとしてきました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは
私も家を新築した時に主人の両親が家相をとても気にして閉口しました
私の家には欠けはないのですが…張りもない長方形
主人の両親は玄関の見栄えと家相を気にして玄関に張りを…と煩かったです
私は以下の説明をして黙らせましたよ 参考になれば嬉しいです
『家の中心は重心だから』と言いました
普通中心と言うと重心ではないので考えるそうです
重心にすると大体の家は中心がずれます
中心がずれたら問題の鬼門の場所もずれますよね
更に…『一階と二階の中心は違う』
それぞれに中心を出して考えるのが普通だと言いました
それによってウチは張りを作ってはいけない方角に玄関が来たので両親も黙りましたよ
但し…私の言った家相の話が本当に正しいかは疑問です
適当に読んだ本から説得に使えそうだから選んだだけですので…
その家に住む人が気にしていないのなら無理に変える事はないですよね
頑張って説得して黙らせてくださいね
No.1
- 回答日時:
風水や家相ができた時代と今の住環境は違いますし、仮に信じたとしても流派がたくさんあってそれぞれ考え方も違います。
家相に合わせて家をつくるより、その地に合った家やその家の良い部分をみることが大事だと思います。http://allabout.co.jp/house/fusui/closeup/CU2001 …
実は私も同じ様な考えです。
ところが身内から質問のような話がでて閉口しているのです。
何せ高齢者が言い出したら納得させるのが大変で、現状のままで何か良策はないものか悩
んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 【歴史・モンゴル帝国】日本の節分の際に鰯の頭を家の玄関に吊るすことで鬼よけになると 3 2023/02/05 23:13
- 一戸建て 至急お願いします! 建売を購入検討してるのですが、玄関の位置が気になります。これは北東で鬼門でしょう 6 2023/02/21 09:38
- 風水 鬼門とは部屋の中心線をひいて北東に位置する場所ですか?玄関の前にたって、コンパスというアプリで北東に 4 2023/03/04 16:02
- 相続・譲渡・売却 建売購入検討してるのですが、こちらの物件は鬼門になりますか? 見た感じ北東なのですが.. そこまで気 1 2023/02/23 11:21
- 一戸建て 最低限の窓の数だと採光はどうなりますか? 新築を建てる場所が準防火地域のため、窓の数を最小限にしたい 6 2022/07/18 23:44
- エアコン・クーラー・冷暖房機 クーラー室外機のカバー取り付けについて 5 2023/08/12 19:56
- 新幹線 新幹線 5 2022/04/14 20:13
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
- 風水 隣が北東に物置を建てました。 3 2023/05/21 15:49
- 一戸建て 【裏鬼門?】風水詳しい方教えてください。 気に入った物件があったのですが、こちらは南西玄関で裏鬼門で 3 2023/05/29 11:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報