プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中3です
3週間後にテストがあります
5教科です
(国語社会数学理科英語)
高得点をとりたいんですが、どうやったら高得点をとれますか?
目標は、
得意教科は90点以上、苦手教科は80点以上で合計430点くらいいけたらな、と思ってます。
こうすれば90点とれる!とかおすすめのやり方あったら教えてください!

ちなみに…
前回のテストの5教科合計点は410点くらい、
得意教科は社会、
まあまあ得意は数学、
普通くらいは英語、
ちょっと苦手は理科と国語です。

回答よろしくお願いします

A 回答 (6件)

対策プリントを作ってもらう。

    • good
    • 0

努力するのみ。

    • good
    • 0

学校や塾の先生にかじりついて納得行くまで質問しまくる


お家で予習復習する
    • good
    • 0

【定期試験(範囲が指定されたテスト)の場合】


・教科書、ノート、参考書の見直し
・教科書準拠問題集で仕上げる。
・その他

【学力試験(範囲が指定されないテスト)の場合】
・普段から基礎学力をつけておく。
・暗記物(語句、公式、定理その他)のチェック
・模擬試験や前回のテストでまちがえた問題をできるようにしておく。
・その他
    • good
    • 0

ここで、これ以上回答を待つ時間を惜しんで、一心不乱に勉強。


それしか無い。
    • good
    • 0

3週間前でしたら、先生方も試験問題を作っている時期です。

先生も人間ですから、授業を注意深く聞いていると、出題される問題や単元などがわかることもあります。普段より細かく丁寧に説明した問題や、大事な問題だと念をおされたり、プリントを配られたり、など。

そろそろ記憶分野の練習を始める時期です。「覚えたことを忘れないようにするため、記憶するのはテスト前ぎりぎりがよい」などというのは大嘘です。実は覚えるだけでは点数はとれません。点数をとるために必要なのは「一度忘れたことを、思い出す練習」が必要です。テスト中に思い出せなかったことでも、テスト後の答え合わせなどの時に思い出したりすることはよくありませんか。それは「覚えていた」のに「思い出せなかった」ことが原因です。答え合わせをしても全くわからない、初めて見聞きした言葉だったなどと言うのなら別でしょうが。
思い出す練習をするためには一度覚えたことを一旦忘れなければなりません。そのためにも早くから始めるべきです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!