
一般就労とA型就労と就労B型についてです。今、私は就労B型を障害者年金1級を貰いながら近くの施設に自家用車で通勤しているのですが、これは、主治医の了解のもと行くべきなのか、はたまた、送迎車を利用しながら個人的に行っていいものなのか、それとも、支援相談員さんに嘘、偽りを言ってやるべきなのか。悩みです。これは、私が実際に前の病院の主治医さんの了解を得ずに役所の支援相談員さんと提携しあって、ゆくゆくは将来、一般就労とA型に興味が有ると言ってしまいました。法律上、問題有りますよね?それは罪と罰に辺りますか?問題無ければこのまま続けて行こうかなと少々思っていますが、体調面も考慮して最近は休みがちになっています。御願いします。因みに今、通っている就労B型では工賃を貰っていて通院している主治医さんには週2回しか行ってないとだけ伝えて有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 就労を希望しているのに、希望が全然通らず困っています。 1 2023/07/07 16:27
- 福祉 どうしたら支援員に就労支援b型からA型へ移行させてもらえますか 1 2022/04/24 14:12
- 福祉 施設外就労す 1 2023/01/19 12:46
- 福祉 就労継続支援事業A型B型について質問です。 質問1 A型と違いB型は毎月の給料が一万円ぐらいしか貰え 1 2022/05/20 12:11
- 福祉 就労支援に通うことになった者です。 1 2022/11/25 17:47
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は軽度の知的障害があります 一般就職は難しく、作業所(就労支援A型、B型、移行)で働こうと考えまし 1 2022/05/19 17:27
- その他(悩み相談・人生相談) 相談支援事業所のことで困っています。 1 2023/07/13 15:33
- 会社・職場 最近転職して半年になる職場で疑問に思う部分があります。 就労支援B型事業所で働いています。 少し前に 3 2022/06/29 20:27
- ハローワーク・職業安定所 現在失業中で毎月失業給付金を貰ってます。 就労支援事業A型 就労支援事業B型 就労移行支援事業 ↑こ 2 2022/06/14 21:24
- その他(悩み相談・人生相談) 相談員が中々動いてくれず、困っています。どうしたら良いですか? 3 2023/06/26 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園提出用の就労証明書につ...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
配偶者ヴィザでの労働
-
障害者へのパソコン訓練職
-
学童保育の就労証明書について
-
一般就労とA型就労と就労B型に...
-
“働く” とはどういうことなので...
-
施設側が私を手放したくないみ...
-
工賃の値下げについて
-
作業所の抱え込みって本当にあ...
-
利用形態の意味を教えてください
-
隣に越してきた家族が常識があ...
-
子供を施設に預けるということ...
-
隣人の嫌がらせで、相手を引っ...
-
相談支援事業所のことで困って...
-
知的障害者の方に通勤時話しか...
-
A型就労支援型の事業所で、働い...
-
一緒にいるだけで、ぷ〜んと匂...
-
児童保護施設に入所している子...
-
障害者雇用のアルバイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票について。 (就労支...
-
学童保育の就労証明書について
-
恋愛について。 最近付き合った...
-
相談員が中々動いてくれず、困...
-
就労支援施設をやめたいです。 ...
-
保育園申し込みで使う就労証明...
-
生活保護の就労指導って障害年...
-
生活保護受給になってから初め...
-
知的障害者などの授産施設を作...
-
評価がとてつもなく低く、モチ...
-
生活保護のケースワーカーが意...
-
b型の作業所に通おうとおもって...
-
施設側が私を手放したくないみ...
-
就労継続支援事業A型の雇用につ...
-
障害者の社会参加とは具体的に...
-
継続B作業所からの次の道
-
生活保護からの社会復帰について
-
生活するために障害者作業所を...
-
就労支援員の大幅増加
-
就労継続支援B型から就労継続支...
おすすめ情報