dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急回答お願いします

車の免許取りに行こうかと思っています。
でもなにがなんだかわからないので直接教習所行って車の免許とりたいんですけどどうしたらいいですかと聞きに行っても大丈夫でしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

教習所に行くには先ず、ネットで調べて下さい。

30万円ほどかかります。
ほとんどの乗用車はAT車ですが、年を取ってからコンビニに突っ込む車が増えてきたのもATであることも原因のひとつです。私は元大型プロドライバーです。MTで取得する事をおすすめします。
    • good
    • 0

電話して聞いてみたら?

    • good
    • 0

近くの教習所を訪ねて受付の人に通いたいと言えば案内してくれます。


場所によるのかもしれませんが費用もローンがありますよ。
期間は約一年以内です。
過ぎたらまた通い直しですので注意してください。
    • good
    • 0

何事も最初は、何も知らない素人です。


教習所は車の運転が判らない人に運転等を教える処です。
通常の素人相手の商売なので、判らない事を聞くのは普通だし、教える事で料金を貰う事なので、普通の事は幾らでも教えて貰えます。(それを嫌がって教えないなら、そんな教習所は倒産確実ですよ)
    • good
    • 0

まるで、車の免許が欲しい、と言うだけで、はい、どうど、貰えると思っているのかな、と思えそうな質問です。


友達がいれば、どうしてとるのかくらいの知識を仕入れてから、行くほうが話はスムーズなようなきがします。
    • good
    • 0

パソコンが使える環境にあるのならば、


自動車教習所のホームページを見ると良い。
Q&Aに確認したいことが、記載されていると思います。
    • good
    • 1

だって、どうせ教習を申し込むには


教習所に行って申し込まなければならないのですから
そのときにくわしく教えてくれますよ
    • good
    • 0

>聞きに行っても大丈夫でしょうか?


大丈夫ですよ...教習所は卒業するまでアナタの日銭が入ってくるのですからね
欲を言えば、普通の人の倍乗ってくれたら職員がニコニコ顔になりますよ
    • good
    • 0

試験場ではなくて、教習所ですよね。


試験場は「試験の受け方」しか教えてくれません。

教習所は「免許の取り方」を教えてくれますから、どうぞご遠慮なく行ってください。

でも、その場で免許を取れるわけではないです。
まず入校して、教習を受けてください。
だから、教習システムをいろいろ聞いてください。
パンフレットなども置いてあるのでは?

その場で入校申し込みもできると思います。
でも、申し込むにはお金が必要なので、金額などを電話で聞いてからの方がいいでは?

ま、クレジットカードを持っていれば、それで支払いもできると思いますが、それも電話で確認した方がいいでしょうね。
    • good
    • 0

顔を見て直接話をした方が安心ならそれでいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!