dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows 7 Ultimate 64 SP1です。

(1)
(ア)のマザーボードに(イ)のビデオカードは付くでしょうか。正常に作動するでしょうか。それはなぜ
分かるのでしょうか。
(ア)P6X58D-E https://www.asus.com/jp/Motherboards/P6X58DE/
(イ)PH-GTX1050TI-4G https://www.asus.com/jp/Graphics-Cards/PH-GTX105 …

(2)
(イ)のビデオカードに(ウ)のモニタは付くでしょうか。正常に作動するでしょうか。それはなぜ
分かるのでしょうか。
(ウ)P2715Q https://downloads.dell.com/manuals/all-products/ …

A 回答 (3件)

>マザーボードのPCIe 2.0 x16にはビデオカードのPCI Express 3.0は取り付けれるということでしょうか。



取付出来ます。ただし、PCI Express 2.0での動作となります。
ベンチマークをするなら、若干の違いが出てくる可能性はある

>NVIDIA GeForce GTX 1050 TIにDisplayPort×1がありP2715QにDisplayPortがあるということでしょうか。

DisplayPortから、DVIに変換出来ますし、HDMIにも出来ますからね
DisplayPortから、mini DisplayPortも出来ますので
現在の大部分のモニターが、DVI、DisplayPort、HDMIのいずれかに対応していますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Windows不調のためお礼が遅くなってすみません。

よく分かりました。

お礼日時:2018/09/30 17:38

>(ア)のマザーボードに(イ)のビデオカードは付くでしょうか。

正常に作動するでしょうか。それはなぜ
分かるのでしょうか。

規格に満たしているから、動く可能性が高い。
ただ、100%ではない。ほぼ少ないが、相性が発生することはある。
なぜ、取付出来るかは、
https://www.asus.com/jp/Motherboards/P6X58DE/spe …
これをみたら、記載ありますけども。

電源の容量なりケースに入るかは別問題ですので

>(イ)のビデオカードに(ウ)のモニタは付くでしょうか。正常に作動するでしょうか。それはなぜ
分かるのでしょうか。

グラボがPCで正常に認識して動作する前提なら、正常に動作する。
https://www.asus.com/jp/Graphics-Cards/PH-GTX105 …
https://downloads.dell.com/manuals/all-products/ …
出力や入力なり出来る規格は記載されております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>グラボがPCで正常に認識して動作する前提なら

PCってWindows 7のことですよね。たぶん正常に認識して作動すると思うのでその前提でお願いします。

>これをみたら、記載ありますけども。

(1)
マザーボードのPCIe 2.0 x16にはビデオカードのPCI Express 3.0は取り付けれるということでしょうか。

(2)
(1)以外には確認しなければならない項目はないでしょうか。

>出力や入力なり出来る規格は記載されております。

(3)
NVIDIA GeForce GTX 1050 TIにDisplayPort×1がありP2715QにDisplayPortがあるということでしょうか。

(4)
(3)以外には確認しなければならない項目はないでしょうか。

お礼日時:2018/09/29 19:20

それぞれ規格を満たしているので問題ないでしょう。



ケースに入りきるかどうかは分かりません。
電源も分からんので安定動作するかどうかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

よく分かりました。

ケースには十分入ることを確認しています。
電源はENERMAX REVELUTION87+ 750Wです。CPUはIntel Core i7-980Xで、オーバークロックもしない(知らないのでできない)し、電源は十分足と思います。

お礼日時:2018/09/29 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!