dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

i5 10400fとRadeon rx5600xtで組もうと考えているのですが、youtubeなどではrx5600xt使ってる人がほとんどいないので教えてください!また、youtubeではrx5600xt使っていてもRyzenCPUと一緒に使っている人ばかりなので教えてください!
CPU:i5 10400f
GPU:Radeon rx5600xt 6GB
マザー:ASrockB460
メモリ:Team DDR4 2666Mhz 8×2
SSD:Crucial M.2 500GB
構成は上記の通りです。回答の程何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

AMD系を色んな意味で導入しない個人の偏見を含む私見です。



Radeon RX 5000シリーズ(RDNA)はPCI-express Gen4ですが、Intel CPUでPCI-express Gen4をサポートしているCPUはありません。
AMD Ryzen搭載マザーボードの一部ははPCI-express Gen4に対応します。

一部のがスペック ヲタクがPCI-express Gen4だからと騒いでいますが多くのケースでPCI-express Gen3 x16の帯域で不足することがない事を把握していないだけかと。

Zen3(Ryzen 5000シリーズ)及びRDNA2(Radeon RX6000シリーズ)のリリース後に再評価が必要だとは思いますが、Intel 11世代(RocketLake-S)が2021年第一四半期にリリースされるので2021年夏までは様子見かなと。
※RocketLake-SはPCI-express Gen4に対応するはずですし…
    • good
    • 0

グラフィックボードは、マザーボードに PCI-Express×16 スロットがあれば、CPU の種類に関係なく使えます。

規格に沿っていれば、どれでも同じように動作します。

Radeon RX56000XT の事例が少ないのは、それだけシェアが取れていないと言うことです。また、現在は AMD Ryzen の CPU が流行っていますので、AMD、nVIDIA 問わず CPU として良く使われていますので、当然そう言う流れになります。

Intel Core i5-10400F と Radeon RX5600XT は、相性問題はありません。初期不良を除いて、グラフィックボードを挿せば動作します。

下記は、Core i5-10400F を基準に、GeForce RTX2080Ti を使って各種 CPU との性能を比較したもの。

Intel Core i5 10400F性能ベンチマークRyzen 3600,3300Xと比較
https://artjuku.com/10400f/

下記は、Radeon RX5600XT を基準に、Ryzen 7 3800X を使って各種 GPU の性能を比較したもの。

「Radeon RX 5600 XT」はフルHDゲーマーのベストチョイスになり得るか?【後編】
https://ascii.jp/elem/000/004/002/4002533/

仰る通り Core i5-10400F と Radeon RX5600XT の組み合わせは見掛けなかったですが、下記のようなページには載っていますので、Intel CPU
と AMD GPU でも問題がないことが判ります。

Radeon RX 5600 XT・Radeon RX 5500 XT ベンチマークレビュー
https://www.pc-koubou.jp/magazine/32997

テストには Intel Core i9-9900K と Z390 のマザーボードが使われています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!