
自分のせいで子供に怪我をさせてしまったこと‥。5歳の男の子と家でふざけて一緒に遊んでいたときのことです。髪の毛を引っ張られ、とっさに振り払った際に手を掴んで勢いよくプレイマットに転倒させてしまった拍子に鎖骨骨折させてしまいました。もう自分のせいで子供にこんな痛い思いをさせて、死にたくなります。鎖骨は折れやすいし、事故だった、誰が悪いわけでもないと家族に言われますが‥私は自分が悪いと思っています。
気持ちを切り替えるにはどうしたらいいのでしょうか‥苦しくて仕方ないです。もちろんそんなに力を入れたつもりもないのですが、まさかこんなことになるなんて思ってませんでした。でもこれって虐待と同じだって思ってしまって‥つらいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
読んで初めは「何を大げさな」と思いましたが、わかった。
事故だと思っていらっしゃいませんね。「とっさに」とはお書きになっているけれど、反撃してしまったと思っていらっしゃるでしょ。ご自分のパワーが恐ろしくなったのですね。あるある。私も経験ある。みんな、やる。「自分をコントロールしきれていないな」と思うなら、まずご自分をいたわること。ゆっくり休んで、遊びにでも行って、心機一転、今後は防御に徹しましょう。例えば、今回の場合なら、手を掴むところで静止する。「防御、防御、防御」と考えるようにしましょう。
台風が来てますが、明日は良い日でありますように。
仰る通りです。
回答ありがとうございます。
すごく罪悪感もありましたが、気持ちを整理できました。怪我をさせてやろうなんて、思っていなかったのは事実なので、自分を責め過ぎることはやめようと思えました。反省だらけですが、今後同じようなことがあったときに自分も息子も変われるようになろうと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
自分を責める気持ち、すごくすごく良くわかります(ToT)
私も2歳の息子のしつこい絡みにイラっとして
振り払ったらソファーから落ちちゃって
くちびる切れて血が出たときがあって
息子に謝り倒して、猛省しました、、、
もちろん大切な我が子に怪我をさせるつもりもなく!
けど、自分のせいでって思うと質問者さまと同じ気持ちでした。
怪我が癒えるまで毎日何回でも「ごめん」を
伝えるといいと思います。
わざとじゃなくても、誰かを傷つけたり怪我をさせたら「謝る」
という事をお母さんの姿を見て
息子さんも学ぶのではないでしょうか。
もう、過ぎたことを悔やんでいても仕方ないこと!
失敗したことよりも、失敗したことに対してどう対応するかを
息子さんにお母さんがしっかりと
見せればいいと思います。
息子さんの怪我早く完治するといいですね!
ありがとうございます(T_T)痛みやしつこさにイラッとすることは、育児あるあるですね‥。まさに、そんな感じのきっかけでした。
回答して頂けて、優しい言葉に救われました。
何度もお互いに謝って、今は怪我の回復を待つばかりです。
ありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
あなたは神様でしょうか。
一人の人間ですよね。
人間は過ちを必ず犯します。
その過ちを経て成長するためです。
もし人間が失敗をしない完璧な存在なら既に文明は滅んでいたでしょう。
子どもが5歳なら親としても5年生。
例えば働いて5年目の仕事人が完璧な仕事、できますか?
できませんよね。
子どもにとってもいい経験の1つです。
髪を引っ張ったり悪乗りが過ぎるとこうなると。
男の子は言葉で覚える力が弱い代わりに経験から成長する力は強くなっています。
私は日本社会は子どもに過保護すぎると思っていますしね。
もっと危険な体験をしないと自分で自分を守る力が付きません。
筋肉と一緒で鍛えなければ人間力がつかないのです。
もちろんあえて危険に放り込むのは論外ですが、あまりに守りすぎて非常に能力が全体的に低下してると感じています。
勉強をしたのですよ、親子で。
治療費と痛みとつらい気持ちは残念ながら授業料です。
高い授業料を払ったのだから意地でも成長につなげましょう。
自分もお子さんもです。
回答ありがとうございます。
本当に今回のことは、ツライ経験にはなりましたが学んだなと心底感じております。
自分の中に少しでも反撃の気持ちがあったからこそ後ろめたさがあるのだと思います。
子供相手に本気になった自分が恥ずかしいとも思い‥。
しかし、やはり息子にももう少し自分をセーブしたり、相手のことを考えてあげられるようになっていってほしいので、このことをきっかけに学んで欲しいと思いました。
No.4
- 回答日時:
自己嫌悪に陥る気持ちはわかるけど
めげないで。落ち込まないで。充分反省しているんだからそれでいい。
起きてしまった事を後悔したって無駄な抵抗。
自分を責めて落ち込んで苦しんだら子供の怪我が早く治る?
気持ちは理解できるけど 大した事じゃない。
瞬間的な力が瞬間的に合致して起きてしまった事ですもん。
何かをされたら身を守る。お子様であっれもそれは同じ。主様であってもかわらない。
とっさに身を守った。とっても重要な瞬間的動作に対して必要以上に悩んでしまうと
お子様は瞬間的に身を守る術を無くしてしまいますよ。
お子様にごめんね。って言ったんでしょ?
それでいい。良い教訓となるでしょう。
人の髪の毛を引っ張ったらこうなる。を学んだのです。
人に痛い思いをさせたら自分も痛い思いをする事になる。
それを学んだんです。
ある意味良かったのですよ。身を持って覚えたんだもの。
お子様は二度と髪の毛を引っ張るような事をしません。
仕方なかった事をくよくよ悩んでも先には進みませんから。
お子様にたっくさんの笑顔を見せてあげてくださいね。
ありがとうございます。
はい、親子で反省しました。5歳とはいえ、まだそこまで深く理解をしてない様子でしたが、また痛い思いをしないように、相手に辞めてと言われたらすぐに辞めるということを覚えて欲しいと思いました。なかなかそこが普段からできず、日常的によく叱っているので‥。
気持ちを切り替えて、今後はこんなことが絶対にないように過ごしていきます!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 離婚 離婚後の子供の面会について 現在元嫁の不貞が原因で離婚しシングルファザーになり11歳と7歳の子供を引 8 2022/07/22 13:50
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の先が見えてしまった感覚でつまらない 11 2023/05/19 09:52
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- 子育て 年子兄弟のママさんに質問です。 兄弟同士が仲良くいつも楽しそうに遊ぶので、ママ友付き合い(子供同士を 1 2023/04/11 15:15
- 離婚 離婚したいです。 具体的にはよく分からないんですが自由になりたくて 苦痛です。 今年3歳と1歳の男女 9 2022/08/01 22:51
- 保育士・幼稚園教諭 子どもと遊ぶのが好きでないと保育士になるのは無理ですか? 3 2023/03/17 23:23
- その他(教育・科学・学問) 学童保育でアルバイトをしようと考えています。 面接の時のように長所を考えたんですけど上手くできている 1 2023/02/19 02:52
- 子供 姪との接し方が分かりません。 私の兄の娘なのですが、その兄が去年の5月ごろに末期癌が見つかり、現在は 9 2023/01/27 12:50
- 子育て 小3の娘がいます。 娘は同じ地区の子と学校に通っています。 同じ地区で子供がいるのは、我が家ともう一 8 2023/05/22 20:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
逆上型の妻が子供に怪我をさせました
子供
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
-
4
ケガをさせた上嘘をつきました。
子供・未成年
-
5
息子の死後、妻から離婚の申し出
父親・母親
-
6
我が子を怪我させたとき配偶者に謝りますか?
子育て
-
7
加害児の親からの謝罪について
子育て
-
8
子供を失ったあとの日々
子供
-
9
エロくなってきた妻
セックスレス
-
10
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
11
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
43歳 パート主婦。子供は二人 ...
-
母と何年も話していません。長...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
家族にバレずにお泊まりする方...
-
男性が彼女を睨むのは見下して...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
父親が、なにかあるとわざとら...
-
職場でツンケンしている人って...
-
自分のせいで子供に怪我をさせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
おすすめ情報