

東京から高山へ「(ワイドビュー)ひだ5号」を使って向かう場合、東京7時50分発、名古屋9時31分着の「のぞみ13号」に乗って名古屋で9時39分の「(ワイドビュー)ひだ5号」に乗り換えるのは不可能ではないが、避けるほうが良いですよね。
のぞみ13号は、博多行きなので混雑する傾向なのもいやです。
(上りの場合は私は、博多発はなんとなく車内が汚れている気がして気持ちが悪い。)
私は東京7時33分発、名古屋9時17分着の「ひかり503号」なら指定席特急料金も安くなりお得だと思うのですが、いつもギリギリで動く傾向の友人は、のぞみ13号で間に合う。「のぞみ」が遅れそうなら「ひだ」が待ってくれると言い張ります。
東京7時40分発、名古屋9時19分着の「のぞみ101号」当たりが推奨ですよね。
これなら、名古屋駅でお弁当や飲み物も追加で買えそうに感じます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
8分は慣れている人なら可能「かもしれない」という程度の時間ですが、リスキーなのは確かです。
101号なら広島止まりで、博多行よりは空いているでしょう。私なら101号にしますね。
No.4
- 回答日時:
私ならやりますよ。
乗り換え時間が8分ありますよね。新幹線の到着が2分遅れ、新幹線を降りるだけで1分かかり、乗り換えのホームを急いで移動して新幹線から在来線へ乗り換える新幹線改札口を通り(ワイドビュー)ひだ5号に乗車するための階段を急いで駆け上がって合計3分。トータルで6分ですから、まだあと2分の余裕があります。名古屋駅で新幹線から在来線へ乗り換える新幹線改札口を知っておれば、大丈夫です(できれば新幹線を降りる直前で新幹線の中を移動し、距離的最短のドアから出られるようにスタンバイすることです)。また、ひだ5号が何番ホームから出るかも知っておけば、私なら楽勝ですね。ひょっとしたら乗り換え改札口のあたりにあるキオスクで駅弁とビールまで買うかもよ。
私(一人だけの場合)の列車を使った移動は、だいたいそんな感じです。私は時間を無駄にする(次の列車を何分も待つ)のが大嫌いなんです。10分は待っても20分は待てません。時間がもったいない。仕事をするときの私の時給は2万円ですから。
No.3
- 回答日時:
以前、大阪から乗り換えでひだに乗車しましたが、ホームの立ち食いで買ったアツアツのきしめんを持ち込む乗客が多かったですね。
私は出張中や旅行の際、発車の少なくとも15分前には改札を通過し、10分前からホームで待機するよう、時間を調整しています。
>15分前には改札を通過し、10分前からホームで待機
私も賛同です。
私は、間違いが許されない列車乗車はできるだけ1時間の余裕を見ます。
人身事故になれば1時間は遅れるからです。
早く着いた分、乗車駅でゆっくり待機します。
駆け足で乗ると、何かちょっとしたトラブルがあると乗り遅れますよね。
(躓くとか・・・)
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
名古屋駅での乗り換え
関西
-
【名古屋駅の乗り換え】新幹線⇒ひだ7号
東海
-
ワイドビューひだ 乗り場はどこでしょうか
甲信越・北陸
-
4
名古屋駅乗り換え
東海
-
5
ワイドビューひだに乗るなら右側と左側どっちの眺めが良い?
電車・路線・地下鉄
-
6
名古屋駅での新幹線へ乗換えについて
東海
-
7
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
8
JRのきっぷ売り場
電車・路線・地下鉄
-
9
鍋って何日くらいで腐りますか?
食べ物・食材
-
10
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
11
ツアー切符で途中下車したことある人いますか? この切符は可能ですかね。
中国・四国
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
乗車券について
-
5
乗車券について2
-
6
中黒(・)と読点(、)の区別
-
7
特急券と乗車券について
-
8
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
9
落ち目の三度笠
-
10
いつも気にかかっているのです...
-
11
Maxグリーン車窓枠
-
12
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
13
東京から兵庫県の姫路まで来る...
-
14
中央東線の単線区間(諏訪湖付近)
-
15
大船~横浜
-
16
JRの距離を知りたい・調べた...
-
17
東海道新幹線東京駅ホーム発車...
-
18
なぜ前の車両を切り離す?
-
19
それにしてもJR東日本の踊り...
-
20
本試験、89点でしたが、合格点...
おすすめ情報