
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
赤い虫とは、全身が赤いんですか? 目が赤いのでしたら、「ショウジョウバエ」です。刺したりしませんし、これと言った害もあのません。
http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insec …
参考URL:http://www.city.nagoya.jp/10eisei/ngyeiken/insec …
ご回答ありがとうございます。
これのような気がします。
自分のまわりにまとわりつかれると、とても鬱陶しいのですが、うまく退治する方法はないのでしょうか?
No.5
- 回答日時:
#2です。
殺虫系はもちろん、昔ながらのハエ取り紙の他、今は赤い棒が何本もウニのように立っているハエ取り棒も出ていたはずです。
まあ、養殖してから殺して業を積むよりも生ゴミをこまめに片付ける方をお勧めしますが…。
それでも外からも入ってくるのであまり気にしない方がいいですよ。
No.4
- 回答日時:
#1です
>自分のまわりにまとわりつかれると、とても鬱陶しいのですが、うまく退治する方法はないのでしょうか
我が家では、このサイトで以前読んだ方法を試しています。
おわんに水を入れ、食器洗い洗剤(「弱酸性チャーミーマイルド オレンジリーフの香り」がいいと書いてあったのでそれを使っています)を入れます。そして、このおわんを、虫たちが飛んでうるさいあたりに仕掛けます。すると、勝手に入って溺死しちゃいます(かわいそーですが)。取れなくなってきたら水と洗剤を入れ替えます。場所もいろいろ変えてみると良いでしょう。
オレンジのいい香りが、この虫を誘ってるのかもしれません。
再度のご回答ありがとうございます。
参考になります。
オレンジ系の洗剤って多いですもんね。
こんど買ってきて試してみます。
今手元にはないんですけど、グレープフルーツの香りのシャンプーならあります。
これでもいいのかしらん?
No.2
- 回答日時:
私もショウジョウバエ、特にキイロショウジョウバエが赤っぽいのでこれではないかと思います。
「不快害虫」という、人間の身勝手を如実に表したカテゴリに分類されますが、実害はありません。
参考URL:http://www.insects.jp/kon-haekiirosyoujyou.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 この虫はなんですか? 2 2022/06/29 00:30
- 皮膚の病気・アレルギー 何の虫刺されでしょうか? ※虫画像あり閲覧注意※ 1 2022/03/23 23:21
- アジア 韓国旅行に行ったのですが足をたくさんの虫に刺されてしまいました。最初は蚊だと思ったのですが、刺された 6 2022/09/23 11:32
- 皮膚の病気・アレルギー 虫刺され?突然虫に刺されたあとみたいに画像以外の場所が数箇所腫れてきました。 蚊とは違い、3日経った 1 2022/07/14 03:32
- その他(暮らし・生活・行事) 虫刺され薬と、ワンプッシュ蚊取りと、液体電子蚊取りと、蚊取り線香と、日焼け止めと、扇風機は、いつしま 1 2022/10/16 19:15
- その他(悩み相談・人生相談) コバエ(蚊?)がうざくて困ってます。 夜携帯をいじってると黒いコバエ(おそらく虫刺されされない為蚊で 5 2022/08/03 03:46
- 虫除け・害虫駆除 虫がほんとにむり。死骸をみるのも羽音も嫌すぎて紙魚や鼻につく赤いやつでさえ動揺してあちこちぶつけるく 7 2023/07/27 16:26
- 皮膚の病気・アレルギー なんの虫刺され? 1 2023/05/22 19:25
- 皮膚の病気・アレルギー 見てくださりありがとうございます。 先程、娘がお昼寝から起きてきたら瞼が蚊に刺されたように丸く腫れて 2 2023/05/19 15:41
- 生物学 虫は小さいのに毒がすごく強いのはなぜ? 1 2022/08/08 15:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塩で寄ってくる虫はいますか?
-
今年は、蚊やハエが少ない気が...
-
助けて下さい! ベットに小さな...
-
この虫は何ですか?
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
-
二つ穴の風呂釜を塞ぐ方法は?
-
ゴキブリ出てしまったら、もう...
-
トイレに行くと4、5回に1回ほ...
-
洗濯物の生乾きのニオイについ...
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
ゴキブリが怖くて怖くて神経過...
-
トイレの水道水もキッチンの水...
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
ゴキブリの退治
-
水酸化ナトリウムは洗濯用洗剤...
-
浴室にある給湯器のリモコンっ...
-
ツバメが家の壁の中に巣を作っ...
-
ガスふろ給湯器の凍結予防運転
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けて下さい! ベットに小さな...
-
塩で寄ってくる虫はいますか?
-
部屋の床に大量の虫の卵が落ち...
-
小さくて白い虫
-
赤い蜘蛛みたいな小さい虫
-
蚊のような小さな赤い虫がわく
-
小さい虫が大量発生!
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
夜通し『キュッキュ キュキュキュキュ』と一...
-
トイレの水道水もキッチンの水...
-
マンション住み、お風呂の水を...
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
雀の声が屋根裏からするのです
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
寝ている間にクモやゴキブリを...
-
浴室にある給湯器のリモコンっ...
おすすめ情報