
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
単身者でないなら室の種類(構成)は関係ありません。
そのことで不利にはなりません。
母子なら母子の枠があれば優先です。
ちなみに、抽選は公開での抽選かと。
書面での審査は多数の項目での採点で、採点者は福祉部門など様々な構成のメンバーで行い、総合点が高い順に選びます。
公営住宅は現に住居に困窮している低所得者への住宅斡旋政策なので、困窮の度合いと所得がメイン。
実家から出たい、などはまずアウト。
住むだけなら何ら困窮していませんから。
特に母子世帯なら子供の育児のこともあるでしょう。
障害を持つ方など他に優先度が高い、つまり救済すべき方がいたら無理かと。
優先度は時の運もありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営住宅か県営住宅かどちらが...
-
公営住宅の再応募について
-
今の県営住宅から別の県営住宅...
-
県営住宅から県営住宅へ 現在県...
-
UR団地の建て替えについて 現在...
-
UR公団の原状復帰にかかる費用
-
賃貸マンションに入居する際、...
-
風呂場の毛染めの跡について
-
重要事項説明書に「鉄道線路に...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
賃貸の1階なのですが、ベランダ...
-
徒歩15分の壁
-
マンションの退去費用について...
-
クッションフロアのカーペット...
-
賃貸住宅のキッチン(金具)の...
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
同じ賃貸に12年間住んでいます...
-
株取引と都営住宅の収入制限に...
-
都営住宅で同居申請を怠ってし...
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県営住宅から県営住宅へ 現在県...
-
市営住宅か県営住宅かどちらが...
-
公営住宅の再応募について
-
市営住宅や、県営住宅にIHコン...
-
今の県営住宅から別の県営住宅...
-
県営住宅の公園は住民以外でも...
-
県営住宅の、自治会掃除参加に...
-
現在県営住宅の築56年で、1階の...
-
築60年の県営住宅
-
押し入れの破損と修理
-
壁に穴を開けてしまった 修理費...
-
県営住宅での引っ越しの際の現...
-
私はただ、賃貸を借りて一人暮...
-
この様に、市営・県営住宅の駐車...
-
県営住宅にお住まいの方に質問...
-
現在58歳の男性です。今は県営...
-
中2の国語の問題です。 この熟...
-
現在県営住宅の築55年で、5700...
-
県営住宅に住んでいる人の風呂...
-
都営住宅の抽選に関して
おすすめ情報