牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

受験を控えた妹がいます。
地方の国立大学看護学科も検討しています。
二次試験で面接があるらしいですが、
何を対策したらいいのかさっぱりわかりません。
就職試験のように人間性を問われるのでなく
質疑応答での理解力、知識力を問われてるんですか。
新聞やニュースの医療記事を
目に通しておけばいいのでしょうか。
それだけでは全く不十分な気がします。
何をやればいいのかわからないので
ご意見、アドバイスなどよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大学受験生が多い高校の進路指導室、もしくは3年の先生の元には、予備校等で出している、大学の面接方法及び質問内容をまとめた冊子があるはずです。

それを参考になさってはいかがですか。担任の先生や進路指導担当の先生に相談なさってください。

ちなみに、看護系でよく聞かれる内容は
・志望動機(なぜ看護師をめざすのか)
・どのような看護師になりたいか
・いま気になっているニュース
・医療の話題(先端医療について、遺伝子治療、プライマリー・ヘルス・ケア、ターミナル・ケア、セカンドオピニオン制度など、以前は脳死やインフォームド・コンセントなどについてよく聞かれていたようです)

「朝日キーワード」や、易しいところでは「NHK週刊子供ニュース」といった本などを読んでおくといいかもしれません。ただ、浅薄な知識をひけらかしたり、いいかげんな考えを述べたりすると、かえって突っ込まれたりとマイナスのイメージを与えてしまうので注意しましょう。
まだ専門的なことは何も学んでいるわけではないので、専門知識に関する曖昧な応答はできるだけ避け、わからないことははっきりわからないと言いましょう。そして、大学に入って一生懸命学ぶという姿勢を見せられるようにするといいかと思います。
受験、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
医療系での面接がどういうものなのか
とてもよく分かりました。
面接対策、アドバイスしてもらった部分について
重点的に妹に教えて本人に頑張ってもらおうと
思います。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/11/08 18:00

入試の面接対策で一番良いのは、過去にその学校を受験した人にどんなことを聞かれたかを直接聞いてみることが一番です。


学校の進路指導の先生などにその学校に自分の学校出身のOBやOGがいないか聞いてみて訪ねてみてはいかがでしょう?そのときついでにキャンパスも案内してもらったりできるとさらにいいですね。
他に、進路指導の先生や担任の先生などに面接対策を相談するのもいいと思います。私の場合、(医療系の大学ではありませんが)高校のとき、受験前は担任の先生から学年主任、校長先生まで色んな先生に模擬面接をお願いしてやってもらいました。
他にも、本屋さんで面接試験対策を書いた本を探してみるのもいいと思います。
赤本に載ってる小論文問題の内容なども参考になると思います。

私はつい、数ヶ月前に某大学の医学部大学院を受験しました。そのとき面接で聞かれたのは志望理由(これは必ずどこでも聞かれるはず!)、入学後どのようなことをしたいか、学校生活ではどんなことをしてきたか、趣味(興味のあること)、筆記試験の出来など…でした。
それと、面接試験の中で口頭試問があるかどうかをきちんと確認しておいてください。口頭試問があるときはきちんと答えられるようにしっかり勉強しておく必要があります。

妹さん、合格するといいですね!がんばれ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
自分や妹の身辺に志望大学学部を受けた人が実際に
いるかもしれないので当たってみます。
学科のみならず面接でも着実に練習や対策に力を入れて
合格に近づけれるようになればと思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/08 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!