dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!友人が医学部を受験するそうなのですが、先日面接のことを気にしてたので質問です!
医学部受験の際は髪型というのは重要になってくるのですか?短髪でないといけないとか、パーマがかかっているといけないというようなことはありますか?

A 回答 (2件)

髪型で不合格にされることはないと思います(あまり根拠は無いですが)。



 ただし面接の際には突っ込まれるかも知れませんけど。
 「あなたはどうしてそういった髪型のまま面接に来たのですか?」とか、「普通常識的に言って面接の際にはそういった髪型は不適切だと思いませんか?」とか。
 そういった質問に対して機転のきいた回答できりぬけられる自信が無いのであれば、普通の髪型で受験するのが無難でしょう。

 因みに私の高校時代の友人は、現役で国立医学部の面接にうっかり私服で行ってしまい、「制服を着てくる受験生が多い中であなたはどうして着て来なかったのですか?」と尋ねられました。彼は不意をつかれて「個性を尊重して云々・・・」などと思わず答えてしまったようですが、「服装で人間の個性が決まるとあなたは思っているのですか?」などと延々と厳しい突っ込みを受けたようです(まあ結果が不合格だったのは面接が原因ではないと思いますが)。
    • good
    • 0

いけないとは書いていなくても、相手は中高年のおっさんなわけですから普通の清潔な髪型を選択するものでしょう。


そもそも多様性を認めない社会ですから。
自分を通すのは受かってからでいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!