dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Message body

Kindle fire HD8のニューモデルを購入しました。
パソコンの写真をKindleに転送したくて、Amazonの純正ケーブルで接続しました。エクスプローラで認識されているのですが、送りたいフィルムをコピー、ペーストでKindkeに送ろうとすると「デバイスが応答しなくなっているか、デバイスとの接続が解除されています」というメッセージが出てうまく転送できません。(なお、エクスプローラではKindleには「このフォルダーは空です」と表示され、何のファイルも表示されない状態です)
内部メモリは16Gで64GのマイクロSDカードを装着しており、KindleのデータなどはマイクロSDカードに保管するよう設定しています。「写真とパーソナルビデオをSDカードに保存」を「Yes」にしています。
どなたか写真をどうやれば転送できるか教えていただけると助かります。

ついでながら、Amazon Driveを用いてcloudで転送することも試みたのですが、KindleにダウンロードしたAmazon Driveか何故かすぐダウンしてしまい、全く起動できません。そのため、この方法は取れない状況です。

「Kindle fireへパソコンの写真を」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。設定メニューからアクセス権限を探してみたのですが、残念ながら対応方法が分かりませんでした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/07 09:25

A 回答 (2件)

そのへんで下手に悩んでるより、microSDを取り出してPCに入れてそこへ写真入れた方が速くないですか?microSDのスロットが

なくても、USBにつなげるカードリーダーなんていくらでも売ってますし…
    • good
    • 0

Kindle な Android みたいだけどちょっと違う特殊OSはどうだか知りませんが




Android な端末機はPCからUSBで接続したときの応答をどうするか設定できます
それは
PCからのアクセスとAndroid OS からのアクセスが競合するとファイルを壊すことがあるので
まずアクセス権限を一方のみにします

設定メニューにあるんじゃない
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!