電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になります。
株式会社ですが、今度お店を出店することになりました。
都道府県税事務所あてに事業所開設届は提出するのですが、
それ以外になにか必要な届出はあるのでしょうか。
また、同様にお店を閉鎖する場合にもなにか届け出はあるのでしょうか。
お忙しいところすいませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

法人の場合は、所得に関係なく、市県民税の均等割を納付する必要がありますから、事業所開設の届け出が必要になります。


東京など区がある場合は、他の区に開設したら新しい区に、それ以外は他の市に開設したら新しい市に届け出ます。
又、他県に開設した場合は、その県に届け出ます。

又、届出事項に変更が生じた場合や事務所・事業所を閉鎖した場合にも、「法人の事業年度・納税地・その他の変更・異動届出書」を提出します。
    • good
    • 0

#1でもご指摘のあったとおり、市区町村役場にも事業開始の届け出が必要です。



また、事業所単位で必要な届け出(例えば給与支払事務所等の開設届出書)を、新しい事業所の所在地を管轄する税務署に提出する必要があると思います。

http://www.nta.go.jp/category/yousiki/gensen/ann …

したがって、法人設立時の事業所(つまり本店)について何を届け出たかを思い出されて、事業所ごとに必要なものかどうか峻別していかれてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しいところありがとうございました。

お礼日時:2004/11/12 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!