
お世話になっております。
批判等は要りません。
これから風俗店で働くことになりました。
開業届は提出します。
こどもは保育園に入園させる予定です。
風俗店で就労証明書を書いてほしいと頼んだところ
アリバイ会社になるので、○○(風俗とは全く別ジャンル)の業務委託として書くことになる
と言われました。
そこで質問です。
①開業届は自宅、就労証明書はアリバイ会社で書いて提出しても問題ないのでしょうか?
②そもそも就労証明書も自分で自宅として書いて提出した方がいいのでしょうか?(自宅外で働くので出来れば記入をお店にお願いしたいのです。お店の住所や電話番号を書いてしまうと風俗店とバレてしまいそうですし…)
③就労証明書をお店に書いてもらう場合、開業届の職業や事業の概要も就労証明書に書いてもらう職種と合わせた方がいいのでしょうか?
また別件ですが確定申告について調べていた際に
なるべく収入と経費がゼロになるように調整する。
という記事を見たのですが、どのようにゼロにするのでしょうか?
収入を低く見積もるのは違反ですよね?
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>①開業届は自宅、就労証明書はアリバイ会社で書いて提出しても…
どこへ提出するのですか。
保育園からその 2 点を提出するよう言われているのですか。
開業届とは、税法上の届出提出先は税務署です。
税務署に提出した控えのコピーを保育園にもという意味なら、水商売系は給与所得者でなく個人事業者扱いになることも多いですから、[事務所] = [自宅] の考えは成り立ちます。それでよいです。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
>○○(風俗とは全く別ジャンル)の業務委託として書くことになる…
就労証明書など税法面で必要な書類ではありません。
保育園をごまかそうと思うなら、そのように書いてもらえばよいでしょう。
>開業届の職業や事業の概要も就労証明書に書いてもらう職種と合わせた方が…
それはだめ。
前述のとおり開業届は税法で定められたものですから、仕事の内容を正しく書かないといけません。
>なるべく収入と経費がゼロになるように調整する…
収入 (売上という) も経費も 0 なら、店を開けていない、商売をしていないことになります。
>という記事を見たのですが…
何で見たのですか。
ネットなら、ネットは乱れた情報のデパートでもあるのです。
なんでもかんでも鵜呑みにしてはいけません。
確定申告は、売上も経費も実際に発生した数字をありのままに書き込みます。
No.2
- 回答日時:
個人事業の開業届を出すのに、就労証明は不要です。
また、業種を変更しても、改めて(変更届を)出す必要もありません。
納税地は住所地、職業は接客業、でよいです。
> なるべく収入と経費がゼロになるように調整する。
これは、収入-経費=課税所得といい関係にあるから、ということです。
収入を低く申告するということではありません。
風俗で女性が働く場合の経費はたくさんあります。
交通費はもちろん、衣装代(含下着)、お化粧品代、美容代、エステ代、
ヘアードライヤーまでも。
PC代(事業収支管理用)、スマホ代(顧客連絡用)、…
関連付けられるものはなんでも、…
なお、収支はすべて記録しないといけません。
(そのためにPCが必要でしょう)
No.1
- 回答日時:
「開業届」と「就労証明書」という組み合わせは、誰から用意するように言われたのでしょうか?「開業届」と「就労証明書」は、どちらかの選択だと思います。
両方が必要になるケースは、思い浮かばないです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 個人事業主の保育園入園について 1 2022/06/22 17:23
- 個人事業主・自営業・フリーランス 業務委託の仕事をするため保育園に提出する就労証明書を自分で記入することになりますが、業務委託契約書と 3 2022/11/02 17:20
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園について 転職して就労証明書を出しに行かないと行けないのですが、気になる事があって質問します。 1 2023/07/30 14:35
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 不当に搾取しようとするバイト先… 学生です。3月まで飲食店でアルバイトをしていましたが、コロナでシフ 3 2022/04/12 09:07
- 退職・失業・リストラ 働いている証明がない職場の退職について 7 2022/08/02 08:24
- 福祉 子の看護休暇について 2 2022/06/10 17:01
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園について 子供が発熱して保育園を休ませていました。 今週の月曜日の朝に発熱し、お昼に病院へ行き 5 2023/07/27 00:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
風俗勤務で認可保育園に入りたい
個人事業主・自営業・フリーランス
-
風俗嬢の認可保育園在籍について。
幼稚園・保育所・保育園
-
風俗、保育園、確定申告について
確定申告
-
-
4
水商売で保育園にははいれますか?
幼稚園・保育所・保育園
-
5
抱くと情って移りますか?
風俗
-
6
風俗嬢です開業届出書の「事業の概要欄」について質問です
印紙税
-
7
風俗って実際1日いくらくらい稼げますか?
アルバイト・パート
-
8
風俗 確定申告 保育園
個人事業主・自営業・フリーランス
-
9
不正して保育園に入れましたが・・・
その他(妊娠・出産・子育て)
-
10
メンズエステで働いていたものです。 確定申告をほとんどの方がしておられないと言う情報を拝見させて頂き
確定申告
-
11
風俗店で働いています。 雇用ではなく、個人事業主扱いになるので お店は誰にいくら払っているのかを提出
確定申告
-
12
就労証明書の偽造について。 保育園に提出するものなのですが そこの会社で働かなくても就労証明書を 書
幼稚園・保育所・保育園
-
13
風俗で貯金2000万円貯めました。 ADHDで普通の仕事する能力がないです。 この貯金を活かす方法は
預金・貯金
-
14
就労証明書は偽造してもバレないのか? 就労証明書を知り合いの会社経営者などに頼んで書いてもらい、役所
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
保育園からの電話は職場が規則?
-
就労証明書の偽造について。 保...
-
『自営業の手伝い』では認めら...
-
カンニングについて もし、カン...
-
保育園申込書類について 祖父母...
-
保育園入園のための就労証明書...
-
保育園 個人事業主から法人
-
就労について 精神保健福祉手帳...
-
シングルマザーで同棲。保育園...
-
保育園に提出する就業証明書に...
-
精神疾患で保育園に預けること...
-
大至急!多くの方の意見を募集...
-
就労証明書は偽造してもバレな...
-
保育園について 転職して就労証...
-
保育所、働いていなくても入所...
-
派遣社員で保育園に申込みをさ...
-
保育園について 子供が発熱して...
-
保育園利用基準に1ヶ月に60時間...
-
保育園の先生たちへのプレゼン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員で働いています。 保育...
-
就労証明書の偽造について。 保...
-
保育園内定。職場を替えても平気?
-
就労証明書は偽造してもバレな...
-
保育園内定後に転職、次の職場...
-
保育園からの電話は職場が規則?
-
『自営業の手伝い』では認めら...
-
保育園 源泉徴収票
-
公務員試験後の勤務証明書につ...
-
保育園入園後の仕事について
-
保育園利用基準に1ヶ月に60時間...
-
実家の自営業の手伝いの場合
-
精神疾患で保育園に預けること...
-
夫が個人事業主で保育園に入れ...
-
自営業とパートのかけもち、保...
-
旦那が働いてなく、保育園に入...
-
保育園入所の為に嘘の就労証明...
-
保育園入園のための就労証明書...
-
保育園内定後の転職について
-
シングルマザーで同棲。保育園...
おすすめ情報