
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
∠AOB=90° の条件が加われば、ΔOABの面積は1/2*2*3=3でしょう、たぶん。
そうすれば、1/3*3*6=6になるでしょう、確かに。
その場合、ΔABCの辺の長さは必要ないですね。
No.2
- 回答日時:
#1の方と同じです。
四面体OABCの体積は∠AOC=∠BOC=90°なので、
1/3*6*ΔOABの面積=四面体OABCの体積ですが
今の条件ではΔOABの面積が自由に取れて体積は定まりません。
言えることは辺ABは1<AB<5だけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報