電子書籍の厳選無料作品が豊富!

0歳から入れる医療保険を検討しています。
理由は何か病気にかかると、保険に入れなくなるからです。健康であれば将来切り替えていくことも考えています。
また小さい間はケガも多いということから
障害保険と賠償保険も考えていることから
下のように検討しています。

1:EVER+県民共済+賠償責任保険のみ
2:EVER+チューリッヒ子ども保険(賠償付)
3:コープ共済のみ(賠償付)
4:賠償保険+県民共済

割戻金など考慮しておおまかに1→4で高い順です。
内容的と金額的に2がいいと思ってるのですが、
こちらの過去の質問などを読んでいると
子どもに0歳からの終身医療はあまり
おすすめしていないかたが多く、
悩んでいます。
コープ共済は1日目からの入院でもよく
ケガ、通院、賠償責任などすべて揃っていて
魅力的なのですが、18才以降の保険の内容が
かなり落ちるのが不安です。
0才から入れるEVERの終身医療保険、
月1000円弱、
仮に90歳まで生きたとして、総額108万。
みなさんどう考えられますか?
アドバイスください。

A 回答 (4件)

「子どもに0歳からの終身医療はあまり


おすすめしていないかたが多く」
その内容をよんでませんので理由がわかりませんが
「よくない」といいkれるものではないはずです
ましてや、「理由は何か病気にかかると、保険に入れなくなるからです」とうことを考慮してのことであればなおさらです。
ご自身で必要性を感じて、ご納得の上での加入が「よい生命保険の加入の仕方」であることは断言できます

そのうえでいくつかアドバイスをさせていただきます
賠償責任保険にsaboten2004さんは加入していますか?
賠償責任保険は通常、契約者以外にも同居のご親族は自動的に被保険者にはいります。つまり、saboten2004さんが加入しているのであれば、お子様で別途加入する必要はありません。さらに、各社対応に違いはありますが、個人賠償責任保険を単体で販売しなくなっている保険会社もあります。しかし、自動車保険や火災保険などの特約として付帯することが可能になってきてはいます。補償の内容についても、通常、賠償責任保険は示談代行サービスが付帯されていませんでしたが、ここ昨今は、示談代行サービスつきの賠償保険特約も出ています。この示談代行サービスがないと非常にやっかいです。例えば、誰かをけがさせてしまったときなどに相手方と慰謝料などいくらで示談をしてくれるかなどを契約者自身で行わなければなりません。相手方が法廷が否要求などしてきた場合にはそれなりの対応をしなければなりませんし、法廷外な部分まで後に保険で払ってくれるわけではありませんので、保険会社と打合せしながら話を進めなければなりませんし、示談書などの作成なども自分で行わなくてはなりません。このあたりをすべて保険会社のほうで対応してくれるのが、「示談代行サービス付き」です

それから加入形態としてですが、解約返戻金のある終身医療保険のタイプも検討されてみたらとももいます
月々の負担額はあがりますが、解約返戻金を考慮した場合の実質保険料は断然下がりますし、お子様への貯蓄目的も考慮してのことであれば非常に良いかと思います。その際には払い済み期間をできるだけ短くしてあげることでより効果のあるかたちとなります。

私自身は保険に携わる仕事をしていることもありますが
ちょうど1年ちょっとまえに男の子がうまれ、終身医療保険に加入をしました。
形態は、さきほどのべた形態で、15歳払込満了の終身医療保険です

参考までにどんなものか記しておきます

●終身医療保険(15歳払い込み満了)
 入院一日(疾病・災害とも)当たり5000円
 手術費用20万円・10万円・5万円

月払保険料5685円


15歳時払込総額  1,023,300円
15歳時解約返戻金   848,100円

 (月々実質負担)       973円

  =(1023300-848100)÷15年÷12ヶ月 

30歳時払込総額  1,023,300円
30歳時解約返戻金   911,100円

 (月々実質負担)       311円

  =(1023300-911100)÷30年÷12ヶ月

60歳時払込総額  1,023,300円
60歳時解約返戻金 1,001,100円

 (月々実質負担)        30円

  =(1023300-1001100)÷60年÷12ヶ月

90歳時払込総額  1,023,300円
90歳時解約返戻金   592,000円

 (月々実質負担)       399円

  =(1023300-592000)÷90年÷12ヶ月



解返金があるため破綻リスクが発生します
医療補償のため死亡リスクが発生した際に契約は消滅します
 

  
             

この回答への補足

まず賠償責任の件参考にさせていただきます。
自動車保険、火災保険、職場等確認しましたが、
個人賠償責任は付帯しておりませんでした。
現在、上の子が入ってる共済に付帯している100万のみです。下の階の水漏れや、車に傷をつけたりのために、家族分が欲しいと考えています。示談サービス付の個別の賠償責任はないようなので残念です。

解約返戻金のある終身医療保険に入る方法は
とても参考になりました。
毎月1000円弱払い続ける掛捨と比べて
長い目でみると魅力的な気もしますが、
あえてデメリットとは何でしょうか?

補足日時:2004/11/12 22:37
    • good
    • 1

No3ですが補足です。


医療保険は入院しないともらえません。
通院はもらえません。怪我も入院しないともらえないんです。
あと、加入の告知に何年以内の入院がダメ。ってあった気がします。入りたい保険の詳細で確認してください。
一度入院すると、ずっと医療保険に入れない訳ではないはずでしたが・・・?(ガンはダメだったかも)

小学校6年の時ある病気で入院しました。
一週間。しかし24歳の時に共済の医療保険にはいれましたよ。
預貯金があるので、そろそろ解約する予定ですが。
    • good
    • 0

うちは子供入ってないです。

今2歳。
理由
1.私の住む自治体では小学校入学まで医療費は無料。
2.怪我ってそんなにしないと思います。
怪我してる子って周りにいますか?
3.賠償責任が必要な年ではない(一人で出歩く年齢ではないので。)
4.高額医療の場合還付もしくは、一定額以上払ったら
それ以上のお金は返還してくれる制度があると聞いたから。(しかし、将来これはどうなるかわかりませんがね。)


総額108万円以上の医療費ってないような気がするんですが、貯金ができるならそれでまかなえますよね。
仮にガンになっても平均91万円くらいで済むそうです。(最近の読売新聞にあった)
なんどもガンになるなら別ですが。

この回答への補足

ありがとうございます。
わたしは、以下の理由から必要と考えています。
1:今はアトピーでも保険に入れないことがあるらしいので、病気になる前の健康なうちに入りたい。
3:子どもにということではなくて、家族に必要と思っています。車に傷つけたり、マンションの水漏れ等などトラブル防止のために。
4:高額医療も一月単位なので、月をまたぐと請求できなうなるケースもある
ガンでも91万ぐらいの治療費なんですね。
参考になりました。

補足日時:2004/11/12 22:15
    • good
    • 0

0歳に終身医療は早すぎです。

県民共済のこども共済がいいです。賠償責任はお父さんが入れば家族全員補償されます。18年も先の心配するなら教育資金を心配すべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

県民共済はケガ1日目からでるし割戻金も多いですが、18歳以降の保障が極端に少なくなります。
健康であれば、どの保険でも自由に入れますが、
慢性の病気にかかってしまうと入れないので、
長いものを考えていました。
心配しだしたらキリがないですね。
賠償責任のみの保険資料を取り寄せてみました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/12 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!