アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

台風で会社のシャッターが壊れ火災保険で補償してもらおうと思うのですが、新価評価、時価評価って何のことなんでしょうか。評価の違いで、全額保証できなかったりするんでしょうか。保険屋さんに電話できいたら、この場ではお答えできないとかよくわからないことを言われたのですが…。

A 回答 (5件)

保険会社は保険価額を上限として保険金を支払います。


保険価額の決め方に2種類あって、新価評価はその家屋や家財を
新しく買うとなると必要な金額です
時価評価は、火災などで損害を受けた時点での物件の価格です。

シャッターを10万円で買っていたとすれば、たとえば物価が上がっていて
同じシャッターが値上がりしていれば、新価価格では12万円もらえます。
時価価格では、シャッターが20年もたっていて価値が下がっているので
保険金は3万円ということもあります

新価評価か時価評価か、どちらで計算するかは、保険の契約の時に
取り決めているはずです
https://www.sjnk.co.jp/knowledge/basic/life/cont …
    • good
    • 0

台風に関しては全て個別案件です。


写真と見積もりを提出してください。
保険金額は保険会社が決定してきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通り、写真と見積もりと言われました。見積もりですが、相見積もりを取ると値段って会社ごとに違うと思うのですが、なるべく高いところのを出した方が得することになるんでしょうか?

お礼日時:2018/10/12 21:47

時価とは、事故が発生した時点での評価額です。


従って、設置した後、償却していくので評価が下がります。
100万円で作ったものもX年も経てば、全損10万円になることも。
当然に保険金が少ない分、保険料の負担も下がります。

新価とは、事故が発生した時に修復するためにかかる費用になります。
昔100万円で作ったものも、今修繕するには120万円かかる、というケースも。
当然に毎年、作り直すことを想定した保険(120万円)に入る必要があるので
保険料の負担は大きいくなります。

>この場ではお答えできないとかよくわからないことを言われたのですが…。
 時価額で保険契約していて「修理代も出ない」が、
 その説明を電話ですると長くなるので後ほど、という意味かと。

大雑把に表現すると、
若い頃、2000万円かけて40坪の家を新築し、火災保険に入っていた人が
●●年後、火災で全焼した場合

時価
年々、家の評価額が下がり、消失直前の評価額は500万円だった。
保険金500万円の保険に入っていたから、500万円(+臨時費用)を受け取る。
価値が下がる訳だし、保険料も圧縮出来るから500万円で良い、と考えた場合。

新価
消失直前の評価額は500万円だが、
今40坪の家を建てとなると3000万円はかかるから
保険金額を3000万円とする火災保険に入っていた。
保険金3000万円(+臨時費用)を受け取る。
    • good
    • 0

保険加入時に時価で払うか新価で払うかで


加入する保険の種類も異なります。

時価とは「その地、その時の価格」というのが法律上
及び保険での定義です。

通常最近の住宅物件は新価での保険となっていますので
減価償却のない新価で計算されます。

ただ、台風による損害(風災)は古いタイプの保険ですと
20万円未満の損害は出ないものもあります。

貴方がどんな保険に加入かが不明ですので、ここでは
一般論での回答しかできません。

保険屋とは代理店の事だと思いますが、代理店なら
貴方がどんな保険に加入かを知っているのに、お答えは
出来ないなんて??です。

いくら出るかは保険会社の決めることですので、
代理店が「いくら出るかの金額は答えられない」
と言ったのなら、理解はできますが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。その新価、時価の評価について証券を見ましたが何も記載されていませんでした。おっしゃる通り、20万未満だと保険が出ず以上だと全額支払いの保険だと口頭で言われました。これも証券には記載されていませんでした。

お礼日時:2018/10/13 03:02

>証券を見ましたが何も記載されていませんでした



↑証券ではなく約款に記載されています。
 限られたスペースにしかない証券には記載できない
 ので、証券には約款が添付されていますし、
 パンフにも記載があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!