No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すいません。
スキル不足で「VCでMS-DOS」と言うのがわからないんですが、要するに、DOS窓で動くPGでプリンターに直接印字したい・・・と言うことでしょうか?
DOS上でプリンタに直接印字・・・・・・
それ自体はとても簡単で、方法はふたつあります。
ひとつは、DOSのリダイレクト機能を使って、コマンドラインで
C:¥>prg > prn
などと、「> prn」をつけて、出力先をSTDPRNにします。
ふたつめは、関数で出力先を以下のようにSTDPRNにします。
fprintf(stdprn、”hello world!”); 注意)ストリーム出力です。
それ位簡単なことなんですが・・・・
恐らく、今の環境(WindowsのDOS窓で実行)では、デバイスの書き込みエラーになるでしょう。
何故だか解りますか?
何故なら、プリンターも含めた周辺機器は「ドライバー」が無いと動きませんよね?
あなたのPCには、DOS窓用のDOSのプリンタ・ドライバーが組み込まれていますか?
古いPC-AT用プリンタが手に入れば、出来ないかもしれませんが、
一旦テキスト形式で出力し、Windows上でそのテキストをプリントするのが現実的かもしれません。
それか、せっかくVCを使っているのですから、APIを使えばもっと簡単なのですが・・・・
もう少し、あなたのやりたいことが具体的に解れば、アドバイスできるかもしれません。
困り度=3のようですので、補足していただければ私の出来る限りおつきあいいたします。
No.1
- 回答日時:
ずっと昔、そんなこともしたことあるけど
ちょっと記憶が定かでないのですが
ファイルディスクリプタ4(ファイルポインタでなく)(いわゆる低レベル入出力関数を使う)
で出力できたと思います。
または、ファイル名PRNでやってみてください。
ポートを使う方法もあるかと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- C言語・C++・C# C言語 コマンドプロンプトについて。 36 2023/02/26 09:15
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタを、Wi-Fi経由で印刷できるようにできますか。 6 2022/06/24 21:32
- プリンタ・スキャナー 複合機プリンタではないプリンタの場合、スキャナーは単体で買わないといけないのですか。 複合機だと、何 6 2023/05/24 20:08
- Visual Basic(VBA) VBA★PDFをPDFアプリで印刷しようと思っていますが上手くゆきません 1 2022/06/06 22:04
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- Word(ワード) Word文書のドラッグ操作による配置調整。 1 2022/10/16 19:24
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングについて(Python) 添付した画像はC言語で簡単に作ったソースで、1つの配列に5つ 3 2022/09/10 19:15
- C言語・C++・C# exeファイルが作れない(windows10) 6 2022/08/13 08:47
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
プログラムについての質問です...
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
標準出力の上書き
-
4種類(A4縦、A4横、A3縦、A3横)のヘ...
-
1ヶ月前の日時を取得
-
C#でアクセス権限の取得方法が...
-
COBOLで可変長ファイルの出力に...
-
ログ出力でミリ秒まで出したい...
-
makeで文字化けする。migwのmak...
-
VBAでテキスト出力時のスペース...
-
NSString文字列をprintfで出力...
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
アクセスでエクセルに出力する...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
【VBA】PDFを2in1で出力したいです
-
VBAでIEを操作、ポップアップさ...
-
スマホのバッテリー消費につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
プログラムについての質問です...
-
PD充電器について
-
cout と cerrの違い
-
スマホ充電器購入にあたり
-
Accessのテーブルからcsv出力す...
-
MMDでavi出力が出来ない
-
printfとputcharの違いは
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
VBAでテキスト出力時のスペース...
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
coutで出力した文字を消去する...
-
4種類(A4縦、A4横、A3縦、A3横)のヘ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
C#でアクセス権限の取得方法が...
-
【VBA】PDFを2in1で出力したいです
おすすめ情報