dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

菅直人が元総理時代、原発発電を55%にすると言ってましたが、ところが原発を0と小泉純一郎元首相が全国公演⬅これはいかが思われますか?

A 回答 (3件)

No1です。

御礼を拝見して再度書き込まさせていただきます。

>電発事故の前の菅直人の発言です。

すみませんが、ソースをご教示いただけますか?
原発の比率を5割以上に引き上げるといった人というのは記憶にないのですが…

原発は火力と異なり出力の調整ができません。
ですから夜間に需要が下がることを考えれば5割に引き上げるというのは他国に売電しないかぎり無駄になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

原発に高性能ミサイル打ち込まれたら原発半径50kmは住めない。韓国が対馬海峡に原発2基、韓国に売電すれば良いのでは!

お礼日時:2018/10/17 12:22

発電手段としての原発の存在意義が無いこと、またこれまで原発は経済的であると政府や電力会社が言っていたことは完全な嘘であったことは既に明々白々となり、単純に考えれば小泉の言うように原発はゼロにしてもいいでしょう。

 しかし、日本の安全保障上も核技術者の維持と核技術そのものを継続発展させていくことは不可欠です。 そのためには、生産性の無い核技術研究所のみを運営するよりも、発電しながら核技術向上に寄与できるような最低限の原発を維持するべきだと考えます。
    • good
    • 0

菅直人が元総理時代、原発発電を55%にするなんて言ってました?


福島事故の後に菅直人は、原子力発電をゼロにしなければならないと言っていますが。

「原発は危険だ。だからゼロに」 — 菅元首相の発言から考える(上)
http://www.gepr.org/ja/contents/20131105-01/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電発事故の前の菅直人の発言です。
菅元首相から考えても無意味、小泉純一郎元首相から考えよう。原発0

お礼日時:2018/10/17 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!