アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

莫不延頸欲為太子死者
を、頸を延ばして太子の為に死するを欲せざるは莫し。
としては間違いですか?欲せざる者と訳さなければなりませんか?

A 回答 (1件)

「莫不延頸欲為太子死者」このような白文で読んでいるのですか。

古い訓読法ですと、「延ばして」ではなく、「延べて(のべて)」という読み方が行われていたようです。
  また、「欲せざる」で無ければ、どんな読み方がありますか。「訳」ではなく、書き下し文ですから、古語の読み方のままで良いのです。「者」は、このような時は「は」と読むことが多いようです。しかし、人間のことを言っていますから、「者(もの)」と読んでも間違いとは言えないでしょう。
 「(太子のために)死ぬことを望まない人はなかった。」ということですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成る程!ありがとうございます!
確かに、延べてですね。高校のワークに載っていた問題なんですが、ここでの「者」は助詞では使ってないのですよね?私はひらがなで「は」と書いたのですが、どうやら「者」の方がよく使うらしく…どちらが正しいか知りたかったんです…。
ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2018/10/18 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!