dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那の通帳を姑がずっと持ってます。
返しえほしいと言っても言い訳付けて返してくれません。
お金使う時とかどうするのかと聞いたら「支払いあるなら私に言って」とか言ってきました。
でも、お義母さんは中々家に帰ってこないし帰ってくる日にちゃんと帰ってこないんで約束を簡単に破る人でまだ私と旦那には小さい子供がいます。
子供が入院した時、入院したんで入院支払いしたいと言っても中々帰ってきてくれなく結局私の親から5万弱ぐらいの金額を借りました。
何日か経った時お義母さん帰宅して入院費と渡されたお金が2万だけでした
なので私の親が怒るほどです。
旦那からもお義母さんに言ってと言ったのですが旦那も返事だけして中々言ってくれません。
たとえ言ったとしてもお義母さんは勝手にキレて、怒るだけ怒って返してくれません
生活費に困ってるのに旦那の通帳がない状態でどうしたらいいですか?

今は私も育児中で仕事してないんで私の仕事してた時に貯めたお金でギリギリな生活をしてます

A 回答 (7件)

ここの質問は、義両親憎し、おかしいですよね?理不尽ですよね?


そういうの多いですけどね・・・問題なのは、「質問者が選んだ夫」なんですよ。
(今どき、親が選んだ人と同意もしないでいやいや結婚している人なんていないでしょ?)

通帳を返してくれない・・・はあ、それをいつまでも放置している方がおかしいでしょ。
その通帳、紛失扱いにして再発行してもらえばいいじゃないですか。
それか、別の銀行口座をつくって、給料の振込をそちらにしたらいいじゃないですか。
そんなに難しいことじゃないですよ。

姑さんが問題じゃない。
あなたの夫が問題。
自分の家庭をもっている自覚ないってことです。
いつまでも親に管理してもらっていた方が楽。
放置しておいたら、妻や妻の親が融通してくれるなら、それでよし ってことです。

子どもまでつくっておいて、離婚しようか とかなんて簡単に考えないで欲しいですね。
ご主人のヘタレ加減は、子どもできる前から、いや結婚する前からわかっていたでしょうが。。

通帳つくったんでしょ?
それでいいでしょ。
お二人の家庭は、二人で稼いで家計をつくっていくものです。
しっかりしてください。
    • good
    • 1

横スレごめんだけど


>新婚で1年も経たないんで…笑

の…笑 

この表現から、アレ?あなたはこの問題を、超マジの
本気印で解決しようとしているのかな
とちょっと疑問に思えてきました。
まだまだ気持ちに余裕がありそう~じゃないの?

そんなんではこの先も堂々巡りであり
なるようにしかならないのかもね
    • good
    • 0

そんな環境で育ってきた旦那が


可哀想ですが、それは無しで
旦那がヘタレです。
後悔しても遅いですが
はっきり言うべきです。
親離れ、子離れしてない親子に
引っかかってしまったのは残念
ですが、とりあえずお子さんを
守る事が最優先!
1人で悩まずに友達とかに
相談してください。本当はご両親が
いいのかですが心配をかけると
アレですからね!
私が貴方の立場なら離婚も
考えます。これから数十年続いて
行くんですからね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚考えたこと何度もあります
でもいちお、新婚で1年も経たないんで…笑

お礼日時:2018/10/19 13:18

義母云々より以前に、その情けないほどのヘタレ旦那が全ての元凶です!!!!


そんな男を良しとして伴侶になっちゃった
あなたの眼力もそもそも曇っておりました。

こういう問題は、中途半端な対応では解決しませんよ
全て安易な妥協をしてきた結果のツケが今になって
どーんと悪影響を及ぼしてきたのでしょう。


通帳新規に作って、給料振込先変更もありかと思いますよ。
とにかくこの際、話の折り合いがつかないなら
離婚覚悟で以て、そのマザコン旦那とガッツリ話つけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しく通帳も作りましたし離婚話も何度もでてます!
でも、中々話進みません!

お礼日時:2018/10/19 13:22

旦那が解決すべき事案ですが、


旦那の頭がおかしいから解決しないって感じなんですね。

実のところ、旦那はあなたの味方ではなく、
「旦那姑ペア」に対してあなたが孤軍奮闘しているだけなので、
まあ勝ち目は薄いでしょうね。

穏便な解決方法を目指しているならそれはあきらめた方がいいです。

まず、あなたの貯金を崩すのをやめましょう。
金やらなくても何とかなるって相手に思わせるだけです。
だから「何とかなっているのに何でお金がいるの?」って思われるのです。

お子さんにだけはキチンとしたものを食べさせてあげて、
旦那とあなたはパンの耳でも食べて暮らしましょう。
毎食、パンの耳が出てきたら、さすがに旦那も何とかするのではないでしょうか。

ともあれいまあるお金だけで生活することです。
絶対に貯金を取り崩してはいけません。
あなたがやっていることは「お金をくれなくても私の貯金で何とかしますから!」って宣言しているようなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみようかなと思います
回答ありがとうございます笑

お礼日時:2018/10/19 13:20

ご主人としっかり話をしましょう。


自分の母親なのに強く出られないことは質問文からわかりました。
で、自分の通帳を取り返すことには同意してるのでしょうか?
それとも母親が持っていればいいと思っているのでしょうか。
母親が怖くて返せと言えないけど、通帳は取り返したいと思っているなら、銀行に行って紛失したということで再発行して貰えば良いと思います。ついでにカードも作っておきましょう。

母親が持っていればよいと言うなら、あなたに隠しているお金の絡んだ問題が何かあるのでしょう。通帳を取り返す以前の話し合いです。
夫婦になり子どももいるのですから腹を割って話す必要があると思います。

どちらにしろ、義母さんとは大喧嘩になると思いますので、そこは気合を入れて。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旦那と話してもバカにされてるのか「ごめん」や「分かった」って言葉が何回も出てきて最初は信じてたんですけどこの言葉で裏切られてきたんで話すのも疲れました
それに、お義母さんに言う事も私が言った言葉をそのまま言うんで自分で言葉?を考えて言わないんで何か私がお金欲しがってる(遊び金)と思ってるような内容でお義母さんからSNSで返事が返ってきます。

お礼日時:2018/10/19 12:12

旦那さんは、冬彦さん(マザコン)ですか


何で義母が、持っているか疑問ですね
義母が、使かって無いですか
夫婦生活も上手くいかなくなるような気がします
給料も振り込みなら
通帳を変えれば
良いのでは。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

通帳変えました。
そしたら何故かお義母さん怒られました。
怒られる意味が分かりませんが…

お礼日時:2018/10/19 12:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!