「覚え間違い」を教えてください!

ネットショップでAndroidスマホの購入を考えてんですが、白ロムと赤ロムってどう違うんでしょうか?
分かり安く教えて頂ければ幸いですm(__)m

A 回答 (7件)

白ロムは通信制限がないもの


赤ロムは通信制限があり(ネットに繋がらない)つまりゴミです。

通信が出来たとしても、数か月後に赤ロムに変化する場合があるので、
オークションやフリマは要注意です。

赤ロム保障のあるネットショップ。例えばIOSYSなどで買うのが良いでしょう。

変な機種を勧めている人が居ますが、GALAXY S5ってアップデートすら止まっていて使い物にならないですが・・・
不具合やウィルスの感染率が非常に高いというのと、そもそもGALAXYって爆発や炎上で話題になっていた韓国メーカーの機種ですよね

ネットショップで買うならXperiaの新しめの奴とかその当たり狙うと良いです。
2年以上前の機種はバッテリーの消耗も激しいので、発売2年以内のにするといいです。
    • good
    • 0

No.5 回答者: amanojaku6



docomo GALAXY S5 SC-04F
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/ …

>ディスプレイは、その特性上、一部に点灯しないドット(黒い点)や常時点灯するドット(点)が存在する場合がありますが、故障ではありませんので、あらかじめご了承ください
    • good
    • 0

>No.4 回答者: amanojaku6



docomo端末ならSIMフリーでなくても、docomo回線の格安SIMで使えるようなので、docomo端末をオススメします。
中古の場合、ショップによって付属品にバッテリーと書いてない場合、バッテリーが付いてない場合があります。
ランクはB または それ以上を推奨します。

サムスン電子 NTTドコモ GALAXY S5 SC-04F
https://ja.wikipedia.org/wiki/SC-04F

>キャリア NTTドコモ
>OS Android 4.4.2→Android 5.0→Android 6.0.1
>内部メモリ ROM(ストレージ):32GB RAM:2GB

※Android 6の場合は「ROM(ストレージ):32GB」程度 または それ以上を推奨。

GALAXY S5 SC-04Fの製品アップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/ …
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repa …

>2019年2月末で終了予定

https://www.amazon.co.jp/dp/B01GX12E80

↑このバッテリーならバッテリー一体型ではないでしょう。


ムスビー GALAXY S5 SC-04F
https://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list …
    • good
    • 0

>No.3 回答者: amanojaku6



docomo端末ならSIMフリーでなくても、docomo回線の格安SIMで使えるようなので、docomo端末をオススメします。
中古の場合、ショップによって付属品にバッテリーと書いてない場合、バッテリーが付いてない場合があります。
ランクはB または それ以上を推奨します。

サムスン電子 NTTドコモ GALAXY S4 SC-04E
https://ja.wikipedia.org/wiki/SC-04E

キャリア NTTドコモ
OS Android 4.2.2→4.3→4.4.2→5.0
内部メモリ RAM:2GB ROM(ストレージ):32GB

※あまり古いとOSのアップデート・サービスが終了している場合があるので注意が必要です。

ドコモ docomo GALAXY S4 SC-04E J SC-02F おサイフケータイ(felica)対応 の SC09 SC11 互換 バッテリー
https://www.amazon.co.jp/dp/B00T40THT2

↑このバッテリーならバッテリー一体型ではないでしょう。
    • good
    • 0

白ロムと赤ロムの解説は他の方に お任せするとして



中古Android端末の基本的な注意
http://ashtarte.pa.land.to/utf8/smt.cgi?r+sara/& …

これ読んだら、結局どうせいちゅうんじゃい、となるでしょうが…。
    • good
    • 0

白ロム 現在では、SIMカードが入っていない中古の携帯電話をさしている。


本来の語句は、2Gの頃は、ROMに番号が書込されていたので、番号が書込されていないものを白ロムと呼んでいた業界用語
3GになりSIMカードが採用されてROMに書込されなくなったが、そのまま業界用語が残った。

赤ロムは、盗難なりでロックなりがかかり利用出来なくなった端末。
赤ロムになると、利用は出来ません。基本的に各社利用不可としている

語源は、ソフトバンクが、盗難とか携帯電話料金を滞納してとんずらした人の端末に、赤のアンテナマークで利用出来ないようにロックした。
赤のアンテナだから、赤ロムと呼ばれるようになった。(灰ロムや黒ロムって言葉は2Gの業界用語で存在したため)
    • good
    • 0

・白ロムは、支払い完了済み/支払い経過良好の端末です。


普通に使えます。

・赤ロムは、支払い制限でアウトの端末です。
そのキャリア(同系)では制限が掛かって使えません・・・
(改造したり/別のキャリアなら使えるケースもあります)

IMEI(端末識別番号)という番号が割り当てられておりますので、各キャリアでご確認下さい。

SIMロックの有無も確認しておいた方が良いかも知れません。

ちなみに、
ネットショップで赤ロムを売っている店は無いと思いますよ。
オークションやフリマでも規定で禁止されているところがあると思いますが、こっそり出品している出品者もいるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報