
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
再生のみリージョンフリーで良ければなんとかなる可能性があるけど、録画についてもそうするのは無理です。
なぜかって、日本のデジタル放送コピープロテクト、CPRMが立ちはだかっているためです。これは日本独自規格なので、海外製品ではどこまで対応してくれているのか見えませんし、非対応の製品では再生できません。CPRMは日本のデジタル放送録画に必須の規格だから、それがない製品というのは(ピー)な代物しかあり得ないです。
ただしこれが問題になるのは、BDに焼いた時だけです。HDDに録画したものを再生するだけなら、HDMIでつながれば大丈夫。でもディスクに焼けないんじゃだめなんですよね?
No.3
- 回答日時:
因みに・・・
個人レベルの録画にリージョンコードは関係ないんで、
>録画は、日本のテレビだけで大丈夫です。
普通に市販されているBD/DVDレコーダーで録画すれば、リージョンフリーの映像ディスクが出来上がる。
が、問題はリージョンコードだけではない。
デジタル放送の方式が、日本が開発した「ISDB」は日本のほかフィリピン、スリランカ、中南米諸国など採用国は20数カ国程度。ヨーロッパ、北米、アジアの大半などとは違う方式であるほか、日本独自のコピーガードなど、リージョンコードは別の次元の問題で、外国の再生機器では再生不能なディスクになる可能性があるので、余り期待しない方が・・・
No.2
- 回答日時:
No1さんが紹介された
パナは、2009年発売
パイオニアは、2005年発売
新品では手に入らないでしょうね。
更に、パナはPALのテレビが必要との事
多分、パイオニアも
素直に、BDレコーダーと、リージョンフリーのDVDプレーヤーを購入されては?
No.1
- 回答日時:
リージョンフリーで録画機能も付いたDVDレコーダーは、あるらしいです。
Panasonic DMR-EH59やPioneer DVR-630Hになるでしょうか。
海外向けの製品で日本では販売しておらず、日本には輸入する必要があります。
日本の地デジチューナーは付いていません。
よって、番組録画したければ、別途地デジチューナーを接続することになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーについて 5 2022/05/15 16:20
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Panasonicのレコーダーでテレビに録画したものをDVDに焼いたのですが、SONYのレコーダーに 6 2022/11/21 21:32
- CD・DVD・本屋 USBハードディスクからレコーダーへダビングできるか。 9 2022/09/17 22:03
- テレビ 壁掛けのテレビって、予約録画とかってどうやってするのでしょうか? 録画のレコーダーとかが近くにないで 3 2022/12/07 12:01
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDとDVDレコーダーの違い、おすすめを教えてください。 約10年前に買った録画再生機が壊れたので 5 2022/10/23 11:22
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー SHARPのDVDレコーダーをBlu-rayレコーダーに買い換えました。 「受信状況が悪いため予約を 6 2022/08/10 16:40
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
女王の教室の第一話について
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
都心部のネットカフェで「TV番...
-
録画機能がないTVは外付けH...
-
USBスロットがないテレビに...
-
スカパーをDVDレコーダーへ録画...
-
ファミリー劇場の録画方法
-
地デジ番組を40年後も見るため...
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
SDカード等に動画を録画・再生...
-
早見早聞きはHDDに負担をかけな...
-
CATVのHDD内蔵STBと外付けHDDの...
-
液晶テレビアクオスの時計がず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
USBスロットがないテレビに...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
テレビ番組をHDDに録画中、別の...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
REGZA 録画映像が乱れる
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
テレビ録画した番組 SDカード ...
-
録画が勝手に消えます
-
パソコン画面をTVに映し出し...
-
プラズマテレビWOOOのHDDで録画...
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
旅先のホテルでローカルテレビ...
おすすめ情報