プロが教えるわが家の防犯対策術!

喧嘩や戦争がおこった方が楽しいと言う人も中には居るかもしれませんが

人死にが出たり家や職場が破壊されたら 大概の人は辛いでしょう?

どちらも間違っていなくて戦争が起こるのなら、それこそが間違いです。

どちらかが間違っている いや大概の場合どちらも間違っている時に戦争は起こるように思います。

シリアが滅茶苦茶になったばかりですが、よそでもまた争いが起こりそうです

トランプ氏は正しいか?間違っていないか?

何に対して間違ってると言うかと言うと 正義とは世界中の人々の存在と人権を守る事だから

それに反した事が起こると、何かが間違ってると言わざるを得ないのです。

日本人が拉致されて間違ってないか? 韓国人が殺されて間違ってないか?

その間違いを世界中で改めて行かなければならない そういう時代になったのではないでしょうか?

愛情が足りないとか不正が横行するとか そういう理由で子供たちや正直者が苦しむ

そういう事を改めるにはどうしたらいいと思いますか?

A 回答 (18件中1~10件)

正義の概念は


非常に難しいもんだいです
国際的な問題 個人間の問題そしてまた家族間の問題
その他 様々な次元で 争いや対立や利害の衝突もあるが
こちらが正義であちらが悪と 明確に判別できない事が
あまりにも多い

卑近な喩えかも知れないが
夫婦喧嘩だって どちらが正義が悪か
よくわからないでしょう

日本には「勝てば官軍」と言い
勝った方が正義 負けたほうが悪
と言う考えがあるが それは矛盾が大きい
現実には 正義が負けて邪悪が勝ってしまう場合も多い

そもそも正義と悪・・善悪は 人類にとって
永遠にわたる 重大な問題といってよいと思います
古今東西 様々な哲学的議論はありますが
それらを踏まえて 結論すれば

「人を殺す事は絶対悪」と言う事です
「人を救う行動は 正義であり善」と言う事です

信は正義  結合 理性 勇気 幸福 平和 不可能を可能にします
不信は不正義 分断 裏切り 臆病 不幸 戦争 可能を不可能にします

「生命を豊かにし輝かせるのが善」
「生命を委縮させ 生命を手段にするのは悪」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

命に注目された訳ですね。命が無ければ人間は存在できませんからねえ

しかし人間の命に正義があって 毒蛇やヒルの命には正義はないかもしれません

存在主義から言うと 人間の存在と人権を守る事が人間の正義、毒蛇の命を守る事が毒蛇の正義でしょうね。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/11/10 10:26

> 200年後くらいには止まっているでしょう。


> 今大きな曲がり角に来ています。

200年後という事は、つまり、色々と偉そうに言っているけれど、貴方自身に戦争を止める能力も、内戦を止める能力も無いという事ですね。

文明発祥してから、5千年以上も戦争を止められなかったものが、なぜ今頃になって200年後に戦争が止まると言えるのか? そう言っている貴方自身にその能力が無い割に、200年後に戦争が止まると言う根拠は何なのか? 単なるフィーリングか?
    • good
    • 0

> 戦争をなくそうと言う声が大きくなれば段々止まって来ます



たら、れば、理想ばっか言ってないで、どこでも良いから内戦を止めて実績を出してから語りなさいよ。
シリア、チベット、ウイグル、ミャンマー、ナイジェリアと、内戦している地域なんて山程ある。


> ブレーキと一緒ですよ 直ぐには止まらないのです。

いつ止まるんだ? 言ってみなよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

200年後くらいには止まっているでしょう。

今大きな曲がり角に来ています。

お礼日時:2018/11/06 21:41

haru27さんのあちこちの主張や受け答えを拝見していると、もしかしたらharu27さんて日本潰しの目的で某国が送り込んだ工作員かなって思ってしまうんだけど、違っているかな。

もちろん、違いますって返事が返ってくることは解りきっている事なんですけど。でも、国連を持ち出したり、正義だ平和だ人権だと、誰が聞いても耳触りの良い言葉を執拗に繰り返しているところを見ると、スイス政府の発行した、下の「武力を使わない情報戦争」の《第3段階》と《第4段階》を執拗に実行している方のように思えてしまいそうな、そんなとんでもない私の誤解が生じかねないんですけど。

スイスの一般家庭に配られたスイス政府発行の小冊子『民間防衛』:それによると「武力を使わない情報戦争」は次の手順で行われる。  

《第1段階》工作員を政府中枢に送り込む。

《第2段階》宣伝工作。メディアを掌握し、大衆の意識を操作する。

《第3段階》教育現場に入り込み、国民の「国家意識」を破壊する。

《第4段階》抵抗意志を徐々に破壊し、「平和」や「人類愛」をプロパガンダに利用する。

《第5段階》テレビなどの宣伝メディアを利用し、「自分で考える力」を国民から奪ってゆく。

《最終段階》ターゲット国の民衆が無抵抗で腑抜けになったとき、大量植民で国を乗っ取る。


haru27さんの主張や受け答えに胡散臭く感じてしまう日本人の質の高さを、haru27さんは全く理解しておられない印象を持ってしまうのは私だけでしょうか。haru27さんは、単に純真無垢のまま人生を送られてきてしまった方で、決して日本人潰しの命令を受けた工作員ではないと願うものです。もちろん工作員ではありませんよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

工作員?

小学校の時は図工だけが得意でした。

お礼日時:2018/11/01 21:47

お礼ありがとうございます。


国連を軽視しないと言う事は、安全保障理事会の決議に従うと言う事になると思います。
安全保障理事会は、5常任理事国(アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国)が拒否権をもっていますから、軽視も何も、アメリカが拒否権を発動したら、決議自体が出来ません。
そのような、国連を軽視してはいけないと言う事ですか?
シリアに関しては、ロシア・中国が拒否権を発動しているので、国連としての制裁は出来ませでした。
現在は、EU・アメリカが経済制裁、フランス・アメリカが共同で制裁行動を行っています。
これは、国連を軽視した行動とは言えますが、ロシア・中国の拒否権発動が無ければ、国連としては議決できていた事になります。
元々、常任理事国の拒否権がある限り、国連は完全な機能は出来ません。
ただし、常任理事国が国連を脱退したら、国連自体が意味を成しません。(人工的にも、中国・インドが脱退しただけで、地球全体の人口の半分が脱退です、過半の人口が加入していない、国連など、何の意味も無いでしょう)
お礼に書かれている国連とは、何を意味しますか?(常任理事国が、拒否権を持つ、現在の国連でしょうか?)
アメリカの保護主義は、アメリカが決める事です。(アメリカにそこまで求めたら、アメリカは、それに対する対価としての権利をもっと求めてきますよ)
関税を上げれば、相手国だって関税を上げれば良いだけなんですよ。(一方的に輸出している国は困るでしょうが、相互に輸出入している国なら、お互い様なんです)
アメリカが強く言えるのは、輸入している国だからですよ。
日本の場合は、アメリカとは、相互輸出入ですが、日米安保条約の問題もあるので、微妙とは言えますね。(同時に、日本の輸出超過の問題もあります)
アメリカは、正直言えば、資源も消費も自国内で、全てまかなえる国なんです。(はっきり言えば、鎖国しても成り立ちます)
ただし、外国から、安く入手できるならば、その方が得だと言う事ですよ。
はっきり言えば、国連から脱退しても、痛くもかゆくも無いはずです。
アメリカのイスラエル支援も、得だからやっているだけの事です。
國際関係とは、そのような利害が複雑に入り組んでいるものです。
大量虐殺などは、倫理上、国連でも防止しようとしています。
シリア問題にしても、かなり複雑な構造だと言う事は理解した方が良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近話が殺伐としていますねえ。

もうちょっと創造的な話はないのでしょうか?

存在性理論を勉強していただきたいものです。

私はちゃんと理論を持って書いているのです。

お礼日時:2018/11/01 21:49

> 平和思想が広まれば自然と戦争はなくなって行きます



こういう事を、頭お花畑って言うんですよ。

文明が誕生してから4千年。一体どれだけの戦争を経験して、何億人の死者を出して、どれだけ悲惨な事が起きてきたかも分からないけれど、それでも戦争を止める事は、できていない。

あなたは、戦争は止められる、止められると理想ばかり唱えて、具体的にどうやって止めるのかと聞いても何も答えられない。なんなら中等でも良いしアフリカでも良いから、あなた今すぐ行って戦争を止めてきなさいな。実績を出してから偉そうに言えば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人に無理を言う位 誰だって言えますよ

戦争をなくそうと言う声が大きくなれば段々止まって来ます

ブレーキと一緒ですよ 直ぐには止まらないのです。

お礼日時:2018/11/01 21:53

両方正しいから戦争が起きるんだよ。



正しいなんてのは相対的なもんだという事をキリスト教ともユダヤ人もムスリムも学ばんといけなんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

正しいとは世界の人みんなにとって正しくないと本当の正しさではありません

アメリカファースト と言うのがどういう意味か分かりません

アメリカ人が第一 と言う事でしょうか?そんなこと言ったらどこの国も同じことを言い出します。

正義とはこの世界の全人類を存在させ人権を守る事です。人権思想を撤退させてはいけません。

お礼日時:2018/11/01 21:35

トランプ氏はどうすれば良いと思いますか?


シリアに介入しなければ、正義でしょうか?(何もしなければ正義であるなら、何もしないのが良いでしょうね)
シリアの全ての人々の人権を守る方法は、何でしょうか?
何もしなければ、虐殺される人は、これからもいくらでもでるでしょう。
ただし、虐殺される人が全て殺されれば終わります。(それが正義でしょうか?)
反逆者が全ていなくなれば、内戦は無くなりますよ。(シリアの場合は、非常事態宣言により、基本的人権は保障されません)
戦争を全て無くすには、人権の衝突が全て無くなる必要が、最低限必要になります。
それには、どうすれば良いのでしょうか?
みんな為政者にしたがえば良いのでしょうか?
国際間はどうすれば良いのでしょうか?(代表国の言う事を聞けば良いのでしょうか?)
多数決で決めれば良いのでしょうか?
世界の人口から考えると、中国・インドで過半になりますから、この2国が共同で決めたら、みんな従う事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

少なくとも国連を軽視し過ぎない事は必要でしょうね。

今アメリカはパリ条約から脱退し 金にならない事はしたくないと

経済赤字は関税を上げて解決すると 無理難題を押し付けています

正義は世界で決めなければなりませんから少なくとも国連軽視はいけません。

核兵器禁止条約も日本が賛成しなかったのが残念ですねえ

日本人らしいですね。

人数ではなく話し合いで決まればいいのですがねえ。

今世紀中には世界平和に辿り着いてほしいです。

お礼日時:2018/10/28 15:00

なるほど、あなた戦争に関する本を、ほとんど読んだ事も無いんでしょう?



加藤陽子、読んだ事ありますか?
半藤一利、読んだ事ありますか?
大岡昇平は? 山本七平は?
チャーチルは? ヴィクトール・フランクルは? ハンナ・アーレントは?

そうした戦争に関する古典的名著も読まず、戦争について勉強もせず、戦争は間違っているとか、夢物語ばかり言って。あなたに戦争を止める能力なんて、全く無い無力な人間にも関わらず、他者の回答をどうこう偉そうに反論する。

おかしいと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

私は私の考えを書いてるだけです。

戦争など元々ないに越したことはないのです そんな事は義務教育の段階でハッキリわかります

何も戦争論の著作を読まなくても 理論的に戦争は不利益であり悲惨な事だと分かります

それを他人に頼らないと分からないと言うのは如何なものか?

喧嘩しても得はないとは小学生でもわかります。大人になると現実に負けて

何が何だか分からなくなるのでは?ないでしょうか。

当たり前の話しか世の中に通らないのです。

平和思想が広まれば自然と戦争はなくなって行きます。

お礼日時:2018/10/28 14:40

>正義とは世界中の人々の存在と人権を守る事



ハルさんの思想は「普遍的正義こそ重要」でその正義とは、すべての人の
「人権を守ること」であるということですね。

そして、戦争とか苛めなどの現実的問題を通して、その哲学の是非を問い
続けていらっしゃる。

ところが、現代は世界的(普遍的)正義などあり得ず、個人及びその所属する
コミュニティーの正義を追求するのが当たり前である、と言う声ばかりを耳
にする時代です。

その明確な根拠などないと私は考えます。つまり、その傾向は単なる「流行」
であると見ています。

こういったハルさんの質問に対し、回答としてとても多いのは「普遍的正義
などない」がとても多くて、しかも根拠も述べないケースもあり、根拠があっ
てとしても、実によく見るものばかりで、つまり、「ない、ない」の一辺倒に
見えるのです。

一方、ハルさんもその回答の対応に追われて、キチンとした根拠、論理を述べ
切れていないと思っています。

戦争などの問題は非常に複雑でありますから、様々な論点があり、対話自体が
拡散してしまいがちでしょう。
ですから、出来うる限り論点を絞り、明確にしてゆくべきかと思います。

では、お前がやれ、と言われて簡単にできるものではありませんが、埒のあく
対話になればとの思いから、またまたお節介を言いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

世界中の人の存在と人権を守るなら 世界平和に近づくと思います

少なくともその様な答えらしきものを持たなければ 悩む人たちに気の毒です

耐えに耐えて死にそうな人もいます。そういう人の人権こそ守るべきでしょう。

最近人権意識が後退しているように思います。いじめも増えているようです

大人がしっかりした意見を持たなければ子供は悲惨です。

お礼日時:2018/10/27 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!