電子書籍の厳選無料作品が豊富!

親の扶養で社会保険に入っています。

入籍した場合はそのまま旦那の扶養に入れますでしょうか?

扶養を変える?場合はなにか親の扶養を抜ける手続きなどありますか?

質問者からの補足コメント

  • どうしても親と関わりたくないです。

    親の会社にいかなければいけなおのでしょうか?

      補足日時:2018/10/27 11:58
  • 入籍をしていなくて
    住所が同じだとしても出来ますでしょうか?

      補足日時:2018/10/27 17:15

A 回答 (6件)

内縁関係が認められれば、配偶者として加入できます。

そのためには、以下の条件が必要になります。実際には、①③⑥は調べられません。

①親兄弟などの家族・親族から夫婦として扱われている
②仕事先など社会的に夫婦として見られている
③認知した子がいる
④同居している
⑤住民票が同一世帯
⑥家計(サイフ)が一緒

まずは、同じ住所に住民票を移し、同一世帯として届け出ます。その際には、続柄を妻(未届)とします。

次に、旦那の会社で手続きをしてもらう際に、必要な書類を指示してもらい、それに従います。
    • good
    • 0

>入籍をしていなくて


>住所が同じだとしても
>出来ますでしょうか?
何が?
入籍してないご主人の健保に
同棲(同居)しているあなたの
社会保険の扶養申請はできるか?
ということでしょうか?

できますが、最近この条件は
厳しくなりました。

全般を説明しておきますと。

入籍していない場合
①税金の配偶者控除等の申告はできない。
②社会保険の扶養申請はできるが、
 住民記録(住民票)上
・同居しており、
●続柄が『妻(未届)』となっており、
★戸籍上、どちらも他の人と婚姻関係
 となっていないこと。
が、条件です。
それを証明する書類とともに、
申請する必要があります。

つまり、
『妻(未届)』となっている住民票
お二人の戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)
が、少なくとも必要となります。

当然のことですが、その申告には
奥さんの収入条件の証明も必要です。
その条件が前提です。
ご留意下さい。
    • good
    • 0

はっきり言えば、


親の方の社会保険の脱退手続きは、
しばらくほうっておいても大丈夫
です。

ご主人との社会保険の扶養申請手続を
開始したら、
★親御さんの健康保険証は使っては
★いけません。

>親の会社にいかなければいけなお
>のでしょうか?
必要ありません。

ご主人の扶養となり、健康保険証が
届いたら、
・親御さんの健保の保険証、
・受け取った新しい保険証のコピー
を同封して、
・その経緯と脱退手続きの依頼を
 したためた手紙
を親御さんに送って下さい。
※税金の扶養控除申告も取り消す
 よう申し添えた方がよいです。

それぐらいは、どんな事情があると
しても、扶養されていた人間として、
社会人としてやるべきことです。

その他にも以下のことを確認して下さい。
①住民記録はどうなっていますか?
 現住所に住民票を移して下さい。
②マイナンバー通知カード等の
 更新も必要です。
③国民年金はどうなっていますか?
 ①②で住所変更は連動するはずですが、
 ご主人の扶養申請時に、上述が影響
 しますから、きちんと手続きを済ま
 せて下さい。


余談ですが、
入籍したからといって、親の扶養の
資格喪失になることなどありません。
勘当されても、別居していても、
親はあくまで親です。

お二人とご家族のお幸せをお祈りします。
    • good
    • 0

親の社会保険の被扶養者となっている以上、既に関わっていますから、関わりたくないと言っても、関わらないわけにはいきません。



親の会社に行く必要はなく、親に言って会社で手続きをして貰えば良いです。
削除の理由が必要になりますが、「就職」と書けば構いません。
    • good
    • 0

入籍=親の戸籍から外れる、なので、資格喪失になりますから、親御さんの会社、ご主人の会社に届け出ればよいです。

    • good
    • 0

まずは、親の社会保険で、被扶養者の削除の手続きをします(親の会社に依頼)



次に、旦那の社会保険で、第3号被保険者としての被扶養者の異動届を出します(旦那の会社に依頼)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!