
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も現在転職活動中です。
今まで2社で営業職を経験してきましたが、先月に退職をしました。
そして今は就きたい仕事を探して奮闘しているところです。
前職は某外資系のPCメーカーで、はっきり言って給料はすごく良かったです。しかし、仕事の内容というのが自分のしたいと思うものと大きく違っており、年齢もあと2年で30才になるのでここは長居は無用と判断して、辞めたのです。
次は営業で養った仕事や顧客に対する目を使い、サービスや仕組みや商品を企画する職種に就けるように頑張ろうと思っています。
でもその手の経験がないとなかなか難しいのが現実ですがね。
ですから、回答としては『仕事内容』を重要視します。
人それぞれですが、おカネが良いや大企業だとかは参考程度の2次的な要素として見ています。
長い人生、仕事が充実しないと虚しいものになりかねない、というのが私の価値観の根幹です。
退職して1ヶ月半ですが、今は働きたくてウズウズしています。
しかし、女性の場合は結婚相手を探すのも職場となるケースが多いようですから男性に比べ、重要視する項目が色々でてくると思います。(こんな事書いたら、怒られそうですが)
暑いですがお互い頑張りましょう。
No.4
- 回答日時:
仕事への執着や憧れ、またやりたいことがはっきりしていないということは、どこに入っても満足もしないけど不満も感じにくいのではないかと思います。
要は、仕事と言うよりプライベートが重要になってくるのでしょうから、もちろん休日が多くて取りやすいところ、給料が良い所、あと友達が沢山出来そうなところっていう感じでしょうか?
ちなみに僕の場合は、やりたいことにこだわるので、いつも入る会社は、休みは少ない、給料は少ない、でも仕事は自分勝手に楽しく思う存分できるっていう会社ばかりです。
将来のことを考えると、安定した大企業や公務員が羨ましいと思うこともありますが、それはそれでまた違った就業感を持ってる人たちだと思いますから、何を優先させるかだと思います。
No.3
- 回答日時:
会社選びのポイントは、人によって違いますよね。
お金の人。
勤務地の人。
待遇の人。
ブランドの人。
これらに正解は無いんではないでしょうか?
だって、大企業であっても、つぶれる時代ですし、
各個人が、納得すれば良いのだと思います。
で、納得する為には、イロイロな事をしらなければ
いけません。
なので、調べてみることをお勧めします。
参考URL:http://www.job-knowledge.net

No.1
- 回答日時:
こんにちわ tannpopoさん
希望職種が事務職ということはあなたはきっと女性ですね。そうと仮定して
私の考えをのべさせていただきます。
まずなぜあなたは転職を希望されているのでしょう。その理由によって、
会社選びの基準は違ってくると思います。たとえば人間関係ですか。お給料ですか。仕事内容ですか。あるいは何でしょうか。
以上の理由を全く考慮に入れないのであれば、会社の規模が大きいほうがいいでしょうし、給料の高いほうがよいでしょう。
なぜならば、事務職はどこの会社も変わりはないでしょうから、安定した会社を
選んだほうがいいと思うのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先から連絡がこない
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
バイトで5分前には着いているに...
-
給与 バラされた 個人情報
-
一ヶ月に休みが日曜しかない方...
-
職場が行政処分により業務停止...
-
社員1人だけの会社です どう...
-
性的搾取という言葉があります...
-
会社での公欠について
-
会社が自社株の購入を強要
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
-
給料締め日、支払日の変更について
-
生活が厳しいです
-
彼氏の職業
-
キャバクラをいきなりクビにさ...
-
給料の多さと通勤時間の長さ、...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
働いてない従業員(社長夫人)...
-
アルバイトを急にやめたからと...
-
退職時に自分の作ったデータを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
ドラッグストアで、お酒・飲料...
-
職場が行政処分により業務停止...
-
バイト先から連絡がこない
-
給料の多さと通勤時間の長さ、...
-
バイトで5分前には着いているに...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
-
介護から製造業に転職しようと...
-
会社で強制的に新聞を購読させ...
-
働いてない従業員(社長夫人)...
-
一ヶ月に休みが日曜しかない方...
-
勤務期間一ヶ月以内って一ヶ月...
-
会社が自社株の購入を強要
-
トリマーをしています。21歳女...
-
宅建業で出向して他社の専任の...
-
キャバクラをいきなりクビにさ...
-
旅行業用語について
-
ガソリンスタンドで滑って負傷
おすすめ情報