チョコミントアイス

私は今大学の教育学部3年です。
卒業後の進路をもうすぐ決めようと思っているのですが、海外で生活してみたいという気持ちがあるので、留学かワーキングホリデーなど1・2年間海外に行ってみようと思っています。
教員になるか、企業就職をするかはまだはっきり決めていません。
もし、企業就職したい場合は、卒業するよりも、休学措置をとって海外に行ったほうが良いのでしょうか。

A 回答 (4件)

休学はあまりオススメできません。



休学したとすると就職時にその休学期間の理由を聞かれたらどうしますか?

海外に勉強に行きたかったからと理由を言ったところで、ではなぜ卒業後にしなかったのですか?とマイナスポイントになります。

就職時に有利に働くポイントとしては、卒業はあくまでも4年で無駄なく卒業するのが理想です。

知っていましたか?卒業後3年間は新卒扱いで就職できるんですよ。会社にもよりますが。

夢の実現に向かってガンバって下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
休学が不利になるとはまったく知りませんでした。
貴重なご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/11/11 21:15

#1です。



補足いたします。私はかなり前ですが就職活動しましたが、その時に休学した方はかなり厳しい質問をされていました。

休学の理由についてですが、大学が嫌になったのか?とか飽きっぽい性格なのか?とか挫折をしやすい人なのか?とかいうように本人はその気ではなくても人事の人にはそう取られてしまうようです。

#2の方がいう第二新卒とは今回違う気がします。
大学卒業後に留学orワーキングホリデーならば就職歴は0(ゼロ)な訳ですから新卒扱いになりますよ。

それと公務員の試験などは例え卒業後3年間無職であっても有職であっても新卒採用試験には受験できますよね?

まずは卒業をしないことには大卒の資格が得られないばかりか#3の方の学費という諸費用がデメリットになってくると思います。アパートを借りていればアパート代も掛かりますよね。

まずは卒業ガンバってください。卒業すれば自由の身になれて好きなこともできますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
第2新卒にはそのような違いがあるんですね。
なんとなく卒業後だと卒業して就職もしないでチャランポランしているような印象になるかなぁと思っていましたが、きちんと理由があるのであれば、社会でも受け入れられるようですね。

お礼日時:2004/11/14 03:13

休学期間中の学費は、誰が出すのでしょう?


必ず復学する、という強い意志はありますか?

休学したものの、結局復学出来ずに除籍処分となった人を
何人か知っています。
何の為に高い入学金や学費を出したのか、
親御さんは泣いているだろうなー、と思います。

自分で学費や留学費用を全額出す、復学すると決めているのでしたら、
応援します。
でもそうでないのなら、卒業してからにしたら?と、
親の気持ちを代弁してみました・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
休学というのは学費を払わなくてもよいので、留年ではなく、休学措置をいう選択肢を考えました。
一応学費は免除されており、生活費も無利子の奨学金を借りれているので親にはさほど迷惑をかけていませんが、4年卒業ではない場合は、余計な出費がかかり迷惑がかかるかもしれないとは感じました。
両親は一応学校の先生になってもらいたいようですが、親のお金があってこその私の人生かもしれませんが、どうしても海外にいきたいという思いがあるので、悩んでいます。

お礼日時:2004/11/14 03:07

私は一般人なので自信はありませんが、No1の人とは逆に、休学して行った方


がいいと思います。新卒はやっぱ就職活動時に強みです。
在籍中なら学校のコネも使えますしね。
また、第二新卒の就職募集をしてない企業も結構ありますし。
面接で留学のこと聞かれても、「なぜ留学したかったか?」と「何を得たか」を
ちゃんと説明できればマイナスにならないと思います。

うちの先輩は今、第二新卒で仕事探してますけど、なかなか難航しているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですかぁ。第二新卒で就職活動はより大変なんですね。
厳しい世の中ですね。

お礼日時:2004/11/14 02:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!